先日、フェイスブックに甘糀の投稿をしたら、過去の受講者さんから嬉しいコメントを頂きました♪
こんにちは(*^_^*)
大阪で料理教室を主宰しております
ごはんが主役の料理研究家 おくのひろみです。
先日、息子の体調不良に黒米いり甘糀の写真をアップしたら、過去の受講者さんたちから
嬉しいコメントをいただきました♪
レッスン記事を紹介してくれているのは、
サンキャッチャーセラピストのtoco.さん♪>>★★
大学生の娘さんがいるようには見えませんよ~
「甘糀、いなか糀は講座後から欠かさず常備してます💕
一人暮らしを始めた娘も「持って行きたい‼️」と言ってくれたので張り切って作って
持たせましたo(^▽^)o
我が家では欠かせない味になっています。娘から、甘糀で煮物作ったよ~って
連絡あり、ちゃんと自炊しているのが嬉しいです!」
大学生の娘さんが、甘糀やいなほオリジナルのいなか糀を気にいって
下宿にもっていったそうで、しっかり自炊してくれているなんて、嬉しい限りです(*^^)v
小学生の娘さんがいらっしゃるママさんからも、
「甘糀を切らさずに作ってます(^ ^)娘も気に入って喜んで飲んでいます(*^_^*)」
市販のジュースなんかより、絶対体に良いですものね。
甘糀もたくさん飲みすぎると、過ぎたるは及ばざるがごとし」ですが、
小学生といえば育ち盛りですからね。
糖分過多になるより、しっかり遊んでエネルギー代謝できると思います(*^_^*)
そして、大人気の甘糀カレーペースト♪
カレーライスはもちろん、サラダパスタや、ドライカレー、野菜炒め、蒸し野菜のディップと、
大活躍。お弁当にも重宝します。
甘糀カレーペーストは、たくさん作ってタッパーにストックしています。
そんな大人気の、甘糀づくりと甘糀バリエーションクッキングを、
5月4日、水曜カフェでレッスンします。
=======================
甘糀づくりと甘糀バリエーションクッキング詳細>>★★
甘糀カレーペーストのカレーライス、
甘糀ナン、
甘糀ドレッシング、和え物、べったら漬けなど
自由自在のバリエーションクッキングです。
・受講費 4,500円(お土産・レシピ・実習費・ランチつき)
・5月4日(水)10:00~12:30ごろまで
・岸和田市土生町2-22-5 地図はこちら♪
(JR東岸和田駅より徒歩7分)
・お申し込み・お問い合わせ>>★★
========================
おまけの画像は、甘糀キムチ炒め(*^^)vべったら漬けからアレンジできます♪
平日は、レッスンに参加できない方、GWの谷間に美味しいレッスンはいかがですか?
お子様連れも可能です。
みなさまのご参加を楽しみにお待ちしていますね(*^_^*)
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
=============================
◆4/25 春の山野草で体の中の油汚れ&イライラ解消メニュー
>>12か月のごはんと旬の家庭料理
◆5/13 醸し人ことはじめ(発酵食入門)連続講座@神戸元町>>★★
◆5/22 育てて食べよう食農食育イベント>>★★
◆5/7 (土) 新月サロン(岸和田) 5/21(土)満月サロン >>★★
◆6/7(火) ルイボスティと発酵料理講習@大阪・塚本(詳細後日)
・おくのひろみWEBサイト
・お問い合わせ・申し込み
=============================