7月6日(土)8日(月)新月の食養サロンのご案内(岸和田・天満橋) | ごはんが主役!旬のごはんと発酵食の料理教室・大阪・堺・岸和田

ごはんが主役!旬のごはんと発酵食の料理教室・大阪・堺・岸和田

ごはんが主役の料理研究家 おくのひろみ です。
南大阪を中心に、
大阪・堺・岸和田方面で活動中です。


5月も好評だった、新月の食養サロンです♪

7月も、天満橋のノナマニスの祥代さんとコラボレーションで開催します(*^^)v

平日はお仕事・・・(>_<)
岸和田まで遠い(>_<)
車には乗れません・・・(^^ゞ

というかたは是非、天満橋のほうへご参加くださいね。

ステキなビルの一室で食養サロンのあと
お空の見えるビルの屋上のテラスでディスカッションします。

もちろん、いなほ自宅のほうへもお越しくださいね♪
天然木香る田舎屋で、いつも休みなく働いてくれる自分の体について
みんなで考えてみましょう♪

過去の食養サロンの話題はこちらです。


====新月の食養サロンのご案内===


◆7月6日(土)11:00~14:00

大阪市中央区内平野町2-1-2 アイエスビル(谷町線天満橋駅4番出口から徒歩5分)

参加費 3,500円(プチ断食メニューつき)

★ノナマニス 野田祥代さん 心と体の関係のお話

★おくのひろみ 食養サロン 月のエネルギーのお話とディスカッション



◆7月8日(月)10:00~12:00 いなほ自宅ハナレ

(阪和道和泉岸和田IC近く 申し込み後 詳細連絡)

参加費 2,000円(食養サロン・プチ断食メニューつき)

前回、参加者さんの感想はこちら(^o^)


新月や満月の日は、月の引力が高まり月の満ちかけに影響を受ける、海の水のように

古代海水と成分の似ているといわれる人の心と体もまた月のエネルギーに影響を受けます。

「ムスビの会」の岡部賢二先生は、著書「月のリズムでダイエット」の中で

“本来のダイエットとは、太りすぎたり痩せすぎたりした体を 適正なバランス状態に戻す養生法(中略) 本当のダイエットとは、体が健康になるだけでなく、 心まで明るく豊かにすることができるもんだと思います”と書かれています。

食養サロンでは、前半は、月のエネルギーと人の心と体への影響や暮らし方のエピソードを紹介させてもらいます。

陰陽のエネルギーについても簡単に触れさせていただきますね。

後半は、参加者さんの声を聞きながら、その日に出た話題について、みなさんで楽しくディスカッションしていきます。

そうすることによって、自分の体の内からのメッセージに耳を傾け、日々の食事や生活を見つめる機会になればと思っています♪

新月と満月の日には、365日休まず働いてくれる自分の体を休め、自分の体に、「ありがとう」と感謝の思いで、みなさんでプチ断食メニューをいただきましょう♪

◆問い合わせ&申し込み 
 
  7月6日 ノナマニス  → nonamanis203@nifty.com

  7月8日 いなほstyle → inahostyle@gmail.com

みなさまのご参加楽しみにお待ちしてますね♪

$いなほ~Happy Food Style~