ケアーカラーセラピー体験♪気持ちの整理、次なるステップ♪ | ごはんが主役!旬のごはんと発酵食の料理教室・大阪・堺・岸和田

ごはんが主役!旬のごはんと発酵食の料理教室・大阪・堺・岸和田

ごはんが主役の料理研究家 おくのひろみ です。
南大阪を中心に、
大阪・堺・岸和田方面で活動中です。

ミクシィ仲間&わくらく メンバーさんの、

占い師&シーターヒーラー&カラーセラピストの萌絵。さん  


ケアーカラーセラピーのモニターをさせていただきました♪


お二人の素敵な娘さんがいらして、私からすれば

先輩ワーキングマザーさん&憧れの女性セラピストさんです♪


*****

ケアーカラーセラピーでは、


私の選んだボトルから、

カラーの裏と表の意味を伝えてくれます。


萌絵。さんが

私の話を聞きながら、丁寧に質問してくださり、


あくまで、受け取るイメージは、個人の感性、感情、重視して、

カラーからのメッセージを伝えてくれます。


今の状況、人間関係、

気づかずにいた想いが

セッションを通じて紐解かれて、

クリアになっていきます。


カラーの意味を伝えてもらっても、

自分を知る、自分を見つめるということころまで

なかなか到達できないもの。


萌絵。さんのケアーカラーセラピーでは、

カラーはあくまでツールとして、

セッションのなかから

見えない自分の気持ちを引き出してくれます。


最後に選んだカラーで、

目標に向けて次なるステップへの

アファメーションを作りました。


ちょうど一年前

息子の野球チームが分裂、新チーム結成。

これほどチームに関わり貢献してきた(つもり)

達成感に浸りながら


一方で、ペースダウンしていた仕事のほうも

今の発展途上段階の自分が

実は自由な発想で、

楽しみながらお料理していることに気づく。

やっぱりお料理がこんなに好きなんだわ♪


満足度100%


萌絵。さんのケアカラーセラピー


一年の締めくくりに、自分と向き合い機会と

新たな目標ができました♪
ありがとうございましたハート


◆◇◆◇◆お知らせ◆◇◆◇◆◇◆


12月18日、南海泉大津駅前マンションで、

萌絵。さんお、色のワークショップ講座があります。

詳細は、萌絵さんのHPからお問い合わせくださいね☆