いざという時対処法があると安心 | 熊谷市にあるpulma稲垣治療院のブログ

熊谷市にあるpulma稲垣治療院のブログ

熊谷駅南口から徒歩7分。万平公園目の前にあるマッサージ指圧治療院『pulma稲垣治療院』のつぶやき・日々の日記です!HP https://pulmacare.info/はです!よろしくお願いします(^-^)/

ここ数年、年末年始(12/20〜1/8)辺りに高熱を出す私。

それも毎度悪寒だけで頭痛やダルさ、体の痛みやら食欲不振とは無縁グッド!


実は昨年末もやはり高熱を出したんです。

ある土曜日に夫を治療院までご機嫌に送り帰宅するといきなりひどい寒気ゲッソリ


寒いなら動こう…と大掃除をしたくらい元気はありました。

体温計使うまでは…びっくり


昼過ぎにいよいよ寒気がピークで熱を測ると38.5度ポーンポーンポーン


すぐに自分でスパインセラピー。
(本当は誰かにやってもらいたいが自分しかいなかったし…)



解熱効果のあるエッセンシャルオイルを順番に脊柱に沿って優しくオイルを入れるだけです。
そしてひたすら寝る。


そしたら夕方には平熱に戻りましたチョキ

体温計がおかしかったのかなぁとこの日新しい体温計を買ってきました。


翌日は日曜日出勤で休みにくい状況。
それなのにまた夜から39.0度近くまで上がり始めてしまいましたガーン(新しい体温計だから間違いない)


寒さのピークは越えたが熱が気になり(翌日の出勤がとにかく気になっているから)何度も起きてしまう。
その度に熱を測り、これはマズいと焦りまくりましたあせるあせるあせる
朝4:00にはまだ38.8度。

もう一度スパインセラピー。


そして2時間グッスリ寝たら…

朝6:00にはすっかり平熱に!


そして6:30には出発し元気に働いてきましたグッド!グッド!グッド!
そのまま熱は上がることもなく元気に年末年始を過ごせました目


夫に言われた一言。。。

「むしろあの熱はなんだったの?」

私が聞きたいよ…(笑)
毎年毎年なんなんですかね…
全く辛くはないのですが熱だけ高い笑い泣き


ドテラに出会い、自分なりに対処法を見つけられた事が本当に嬉しく、なにより年末年始など病院には絶対行きたくない時などとにかく安心ですねラブラブ!