親の心子知らず | 熊谷市にあるpulma稲垣治療院のブログ

熊谷市にあるpulma稲垣治療院のブログ

熊谷駅南口から徒歩7分。万平公園目の前にあるマッサージ指圧治療院『pulma稲垣治療院』のつぶやき・日々の日記です!HP https://pulmacare.info/はです!よろしくお願いします(^-^)/

昨日の朝…登校前に鉛筆を削り買ったばかりの水糊を嬉しそうに筆箱に入れていたゲンキニコニコ

出発して20分後その筆箱がリビングに置き去りになっていたのに気付いてしまった私

昨日は夫は海に行ってたので一人ぼっちの静かな朝を珈琲片手にのんびり過ごそうとしていた矢先…目に飛び込んできた筆箱…あー見なきゃよかった

でもなぁ嬉しそうに筆箱にしまっていたゲンの笑顔が頭から離れない…

重い重い腰をあげ厚着をして自転車で学校まで…

達成感と引き換えにのんびりタイムはなくなりました。


そして夕方ゲンが帰宅するなり…

「おれ、筆箱2つあってもう一つの方ランドセルに入れてたんだよ~ニコニコ




時間を返せ~~(笑)

そして今朝はやり残した計算ドリルを早起きして朝からセカセカやったのにノート2冊をリビングに置き去りに行ってきまーす。

今朝忘れ物を発見しちゃたのは夫。

届けてあげて…まだ10分しか経ってないからその辺にいるよ!
と私。

忘れ物するのが悪いんだ…やだよ…
の夫。

でもせっかく頑張ってやってたからかわいそう…の甘い私。

そして半怒り状態で寒い中自転車でノート2冊を持って出発してくれた夫…^^;

数分後…

お~~っと顔が怒ってる(笑)(笑)


「ゲンキにこのノートいらないんだよ…」
って言われた…と。


もう二度とリビングに物を置くなパンチ!パンチ!パンチ!

そして二度と届けたくないねって夫と意見が合いました

毎回そう決心するのに忘れ物に気付くとどうしても届けたくなっちゃうこの私の甘さがいけないんです…わかってます