高山城 旧勝田郡勝田町 | 山城攻略日記

山城攻略日記

北海道から沖縄まで、日本全国の有名所の城を旅し…
現在は地元・鳥取を中心とした城巡りの日々(^-^)/

高山城(美作市馬形)

正保書上五十四城の一で、「古城之覚」は吉野郡馬形村の「高山」、勝部村の「高山之城」として、後者には城主を粟井一族、粟井からの出城で、高さ一町余り、南・北・西は谷が深く、山続きは要害でよい水が多いとする。元禄十年(1697)とされる村々書上(『粟広村史』所収)には、勝部村の内に高山城あり、高畑城と共に「粟井の城主軍用之出城」で城番は年替りの者といい、今跡はなしとする。「美作鬢鏡」も勝部村と馬瀬村にそれぞれ高山城があるとするが、村名の改称による重複である。「東作誌」は城主を粟井一族あるいは須々木主計とし、本・二・三と三段からなり、二・三の丸は一町四方、本丸は四十間四方で土塁と堀跡あり、「須々木段」があると記す。天保国絵図に「古城跡」とある。
(※美作国の山城より)
東土橋
北東七郭
北東六郭
北東六郭からの北東五郭南東帯曲輪
その上の北東五郭南東腰曲輪
北東五郭(馬場)
北東五郭の南東土塁
北東四郭と北東五郭間の堀切
土塁に囲まれた北東四郭(枡形)
中堀切
北東三郭
北竪堀
北東二郭
主郭
主郭から西二郭への南西登り土塁
西二郭
主郭から西二郭への北西登り土塁
西三郭
南西竪堀
南二郭

高山城遠望
軌跡ログ