工具が届きました❗️ | 山派スポーツとネコ+日本のお酒

山派スポーツとネコ+日本のお酒

ジャンルを問わず体を動かす事が好きです。たまにネコも。
日常の出来事を日記のように記録しています。

レンチ足りなかった工具🛠と消耗した工具を頼みましたレンチ

 

○ブレーキのバンジョウボルトを締める時、角度の付いたバンジョウアダプターを動かない様に固定する。

○大きめのソケットが無い時の代用

○曲がった金属プレートを挟んで元に戻す。又は曲げる。

○使用する場面は色々ですが、少々大きく重く感じる時もあります。又金属プレートを曲げる時300mmで挟み、もい一方をペンチやウォーターポンププライヤーで挟んでいましたが握力が足りず、モンキーに負けてしまいました。

○そして今回300mmに負けず、挟んで曲げられる、同時に少々小さく、軽いモンキーを購入しました。

○300mmのモンキーは持っていますが重く大きいです。

 

○ドライバーは今まで使用していたマイナスの先端が減ってきてしまったので、代替で購入しました。

○同じKTCの貫通ドライバーでしたが、今回はNEPROSにしてみました。

〇色々なマイナスドライバーを試しています。

〇下から2番目のマイナスドライバーはもう25年前の代物です。

吸収合併でメーカーも無くなっています。

〇結構前にRicktoolドライバーを交換しましたが、その時はMACtoolsさんが保証で交換してくれました。

 

○8mmのディープソケットはMAC toolsの12ポイントを使用していますが、意外と緩める時、力を入れるとボルト頭から外れて双方痛めてしまう事が増えてきたので、今回は6ポイントを購入しました。

○1/4の8mmでも同様の症状が増えてきたので購入しようと思ってましたが買い忘れました。ディープソケットは3/8です。

 

○ロングノーズペンチは使いたいビックリマークと思った時に無い!?これあったら便利なのに!!と思う事が、あったので今回購入しました。

○柄が長いペンチは短長2種類ほどあるのですが、挟むノーズ部分が長いプライヤーは持っていませんでした。今後期待です。

 

○ラチェットコンビネーションレンチは持っていなかったので購入しました。

○車でトレーラーを引くことが多いのですが、その時にヒッチメンバーにヒッチボールをとりつけます。今までは通常のコンビネーションレンチを使用していましたが、スペースが狭く、かけ直しの手間を減らそうと思いラチェットタイプを購入しました。

〇今回の購入工具です。

ND1M2-5

NWM-250

NB3L-08

NPSL-200

MSR1A-13

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)