第9回コラムを書かせていただきました! | 建物が出来るまで

建物が出来るまで

~建物が建つまでの工程を楽しく説明しています〜

早いものでコラムも第9回を迎えました。

今回は設計費用の話です。いつ費用が発生してどのぐらいかかるのかという内容で、これがわかりにくいから頼みづらいということも一つの要因になっているかと思います。設計費についても載せていますので参考にしてみてくださいね。

 

前回、どんな資料を用いてどのように提案するのかということを書きましたので、そちらも一緒に読んでいただけると、設計事務所はどんな提案をしてどのぐらい費用がかかるのかがおおよそわかるかと思います。

 

※費用や提案内容についてはあくまで私の事務所についてですので、気になる設計事務所がありましたらそちらに直接お問合せくださいね。)

 

 

 

 

 

 

 

最近完成しました『広いリビングの家』

ダイニングテーブル、大きなソファ、ロッキングチェアをおいていますが、まだまだスペースに余裕があります。最も高いところの天井高は3.5m、徐々に広がる形状ですのでさらに広がりを感じます。

 

広々しているリビングっていいですね。