私、荒井は相変わらず元気です!!
さてさて。
広いリビングに広いバルコニーをくっつけて、
もっともっと広くしようというテーマの住宅です。
前回、一日中建て方をみていたところまででしたね。

おおよそ柱と梁が出来上がって、家の骨格が見えてきました。

中をみるとこんな感じ。
まだ、いまいち分かりませんよね。

こちらの方がまだ分かりやすいでしょうか!?
上の方にある梁が斜めに登って奥の方で下がって行ってますが、登り梁といいます。
そのままです。後々天井を貼りますが、この登って下りてに沿って天井を張っていきます。
なので、屋根の勾配に合わせて天井も斜めに仕上がります。
もう少し工事が進みましたら、分かってくると思います。もう少しお待ちくださいね。

とりあえず、雨が降ったりして内部がびちょびちょになるのがイヤなので、
早めに屋根を掛けていきましょう。これは屋根の下地になります。
この上に防水シートを貼り、金属の屋根を葺いて行きます。
もう少し工事が進みましたらまた載せて行きますね。