敷地の土を入れ替えます! | 建物が出来るまで

建物が出来るまで

~建物が建つまでの工程を楽しく説明しています〜

こんにちは!皆さんいかがお過ごしでしょうか?

私、荒井は相変わらず元気です!!



さてさて。



前回、型枠がすべて外れてきれいなコンクリートとご対面を果たした荒井ですが、

喜びもつかの間・・・。

敷地内にある土を全部入れ替える作業が待ってました。

私、荒井は木槌からスコップに持ち替え準備万端です!!頑張ろう!!!

$手作りアトリエ改装日記

・・・。

この写真は型枠を外したヤツですよね。

にしてもきれいなコンクリートですね~ホレボレします。

で。この写真がなにか???



・・・。

なるほど。

この敷地の土を基礎の底面まで掘って、砂利といれかえる。と。

了解しました。


って。すごい量ですが・・・ホンキ?

そうなんです。本気なんです。間違いなく木槌よりキツいですよね。

$手作りアトリエ改装日記

右の方に土が見えますよね。そこまで掘って、あとは全部砂利をいれます。

この砕石一体どれぐらい入ってしまうんでしょう?

$手作りアトリエ改装日記

転圧してようやく一つ目の四角の中が終了しました。。。

これはなかなかですな。キツいですよ~!!!!!変なテンションになってますが・・・

まだまだこの作業は続きます。筋肉痛は確定です!!!


にほんブログ村 住まいブログへ