見積もり提出!! | 建物が出来るまで

建物が出来るまで

~建物が建つまでの工程を楽しく説明しています〜

こんにちは!皆さんいかがお過ごしでしょうか?

私、荒井は相変わらず元気です。



さてさて。



├家族が繋がる家




$手作りアトリエ改装日記


ですね。

依頼をしてから二週間が経ちましたが、

無事見積書が提出されました。

これからじっくり吟味して行きたいと思います。

$手作りアトリエ改装日記

ただ。。。

すごい枚数ですよね。

これを作る方は大変ですが、

チェックする方も一苦労。。。



この中には使用する材料の面積や単価などが、

細かく記入されています。

仕上げはもちろんですが下地の合板や

家が完成するころにはなくなってしまう足場などの

金額もぜ~~~んぶ書かれています。

仮設便所→○○

あまり拝見する機会はありませんよね。

ただ。

家を建てるためには必ず必要なお金です。

案外中身を見てみると面白いかもしれませんね。

家を建てるためにはこんなものまで必要なのか!!

と。

新しい発見があるかもしれません。




チェックが終わるまでもうしばらくお待ちください。


クリック応援よろしく願いします。
   ↓
にほんブログ村 住まいブログへ