何気なく考えた。“アレ”のこと。
ほとんどの学生が持っている“アレ”
真っ白いものがあったり、
絵が書いてあるものがあったり
人それぞれ。
“アレ”の使い方は至って簡単。
文字を受け止めるだけ。
そしてつねに裏方。
でも・・・
“アレ”がいるからスムーズに事が進み
“アレ”のおかげですっきりとした明日を
迎える事が出来る。
いつも何かに挟まって窮屈かもしれないけど
じっとこらえている。
あっ!
休み時間や、放課後・・・
“アレ”を遊び道具としても使ってたな~
頭の上で、もぞもぞさせて、
髪の毛を引っ張らせたり。
坊主だった俺の髪の毛は
引っ張れなかったみたいだけど・・・