飯野です。5月も終わりですね。
梅雨入りを思わせる天気が続いています。
さてさて。
明るい家計画も11回目になりました。
いよいよ仕上の段階に入って参りました。
今回は吹き抜け部分の床の仕上です。

吹き抜け部分には開口部が大きく取られているので、
たっぷりの日差しが注ぎ込まれます。
もちろん床は太陽の日で痛みやすいので、
汚れや色あせ、傷に強い床の仕上としました。

キッチンが設置される予定のスペースです。
空に繋がる明るい場所にキッチンを配置しました。
この家で一番気持ちのよい場所になっています。

南側にある大谷石の蔵を眺めます。
床の仕上が外にいるような開放的な場所を演出してくれます。
工事の現場から、人の気配がする住まいの空間へと変わっていきます。
いよいよ次回最終回。
明るい家の完成です☆


