明るい家計画〜第8章〜 | 建物が出来るまで

建物が出来るまで

~建物が建つまでの工程を楽しく説明しています〜

こんにちは。
オリンピックも終わってしまいました。
ん~真央ちゃん残念叫び

飯野です。こんにちは。

明るい家計画も8章まできました。
いよいよ屋根工事も終わり、
内装工事に入っていきます。

現場に到着!早速なかに。。。

$インデコのブログ

建物の南側は大きな吹き抜け空間になっていて、
2階の天井いっぱいに足場が組まれていました。

サッシも付いてこれで寒い冬も暖かく工事が進められますね。

$インデコのブログ

見上げれば、2階にラジカセがひらめき電球

大工さんには必須のアイテムです。



$インデコのブログ

建物から南側の景色です。

敷地は東西に長く、南北方向はあまり距離がないんですが、
南側の家は平屋で、小さな小さな大谷石の蔵が北側に建っているので、
南側の隣の家との距離は余りありませんが、
見られることはまったくなくプライバシーは良好です。

大谷石の蔵の屋根から空に続く景色が
とても気持ちがいいです。


工事はどんどん進みます。