こんにちはキラキラ

インブルームお片付けコンシェルジュ

谷津(たにつ)です。

 

 

三井倉庫様のトランクルームに

弊社野村社長と伊坪コンシェルジュが

見学に行ってきましたので、

レポート報告いたしますウインク

 

 

財閥系三井ブランド。

高所得者ターゲットのトランクルームです。

 
 
こちらのトランクルームの強みは
主に骨董品、絵画、文書の保管です。
 
温度17度、湿度55%で
常時管理されています。
 
温度管理をされているトランクルームが
多いですが、湿度管理を徹底しているところは
少数派です。
 

 

厳重な扉があり、警備員も常時います。
トランクルームを開ける際も必ず
担当者が同席します、とのこと。
 
扉はこの分厚さ!!
 

 

銀行の金庫のような、
すごいハンドル付き保管庫。
 
 
野村社長は、
「半沢直樹のドラマに出てきそうですね。」と
興奮気味でした。
 
 
施錠は、
お客様と三井倉庫で預かっている鍵の
両方がないと開けられませんビックリマークビックリマーク
 

 

かなり大きくて絵画が何十枚も入るそうです。
 
 
国土交通省認定の証
 

 

水害の被害を避けるために
この床の扉を開けると排水できるそうです。
 

 

万一の火災時も、
大切な絵画が多数保管されているので、
水で消火せず炭素消火をするのだそうです。
 
すごい設備ですねびっくり
 
 
受付の隣には畳の和室があり、
トランクルームから出した
着物を広げて見ることができます。
 

 

出した掛け軸をかけて、確認することもできます。
 
 
トランクルーム脇には、もちろん駐車場完備です。
 

 

三井の歴史をものがたる看板です。

 

 

大切な骨董品や絵画をお持ちのお客様が
いらっしゃったら是非ご紹介したいと思います。
 
ちなみに毛皮のコートは、
ハンガーにかけた状態ですと、
月1500円で保管することができるそうです。
 
本日も最後までご覧いただき、
ありがとうございました。
 

フォローしてね

 

 

 アメトピ掲載記事 

 

 

 

 

 

 

 メディア出演・掲載依頼

 

 

これまでに出演したテレビやラジオ、

掲載された雑誌や

Webなどをまとめてあります。

 

新規ご依頼もコチラからお願いいたします。

 

 

 

 

 お片付け お試しプラン

 

 

「時間がなくて、なかなか片付けできない」

「何から手をつければよいのか分からない」

 

まずは、インブルームの

お試しプランがオススメです。

 

プロの技で、快適な毎日を手に入れませんか?

 

 

 

 

 オンラインサービス

 

 

経験豊富なベテランお片付けコンシェルジュが

お悩みをしっかりお聞きし、

お片付け理論をご説明いたします。

 

ご自分にあった片付けの手順、

収納グッズのアドバイスも。
 

おうちで過ごす時間が

もっと快適になるように

お片付けを学んでみませんか?

 

 

 

 

 

インブルーム株式会社

 

インブルームSacaso(関西)