2023年3月21(火)
 

 

2015年11月15日の記事「実現しよう!田沢湖線 前潟駅」

2019年03月26日の記事「田沢湖線 前潟駅は2020年度着工?」

2021年03月07日の記事「田沢湖線の新駅 ”前潟駅(仮称)”の計画地」

2021年12月15日の記事「田沢湖線 前潟駅の建築工事が着工」

2022年01月30日の記事「田沢湖線の新駅の名称が”前潟駅”に決定!」

2022年04月02日の記事「前潟駅の計画地を通過する秋田新幹線こまち」

2022年05月26日の記事「JR田沢湖線 前潟駅の建設始まる」

2022年06月24日の記事「田沢湖線 前潟駅計画地に完成イメージが」

2022年11月10日の記事「田沢湖線 前潟駅設置工事 今の様子」

 

2023年1月12日の記事「田沢湖線 前潟駅は3月18日(土)に開業 その1」

2023年1月12日の記事「田沢湖線 前潟駅は3月18日(土)に開業 その2」

2023年2月20日の記事「前潟駅に駅名プレートが 開業まであと一カ月」

2023年3月03日の記事「前潟駅 3月18日の開業を目前に工事終盤」

2023年3月14日の記事「田沢湖線 前潟駅開業までカウントダウン」のその後です。

 

2023年3月18日、JR田沢湖線 前潟駅がついに開業!県内のJR新駅の開業は、1998年の東北本線紫波中央駅以来25年ぶりとの事です。総事業費12億円のうちイオンでも2億円を出資したそうです。当初は駅名が”イオン前潟駅”となるのでは?という話もありました。一日の乗降客数を1700人と予想しているんだとか。

 

開業当日と翌日には前潟駅や前潟イオンなどで開業イベントがありました。

 

前潟駅を前潟イオンの裏側から見ています。クルマの入口と出口が別に設けられた一方通行のロータリーで、お迎え待ちの待機スペースはありません。ロータリーの中から道路に退出する場合、民家の塀やセンターポールへの接触と、左側の見通しが効かず要注意です。

 

トイレは屋外に設置されました。左側が女性専用、右側は誰でも利用できますが、バリアフリー設備やオムツ替えベッドがあります。男性専用は無いのかな?

 

と思ったら・・・・、側面側にありました。照明などの電気設備はソーラーシステムの様です。

 

正面玄関から入ると、2階に上がる階段と、右側にスロープの入口がありました。

 

駅舎右側の白く長~いスペースは全てスロープで、車椅子利用者などが利用するのだと思います。エレベーターはありません。

 

2階に上がると左奥に待合室です。扉は手動で開けますが、自動で閉まります。

 

待合室向かいの扉を開けると、真新しいホームがありました。盛岡駅と大釜駅(おおかまえき)の間、上下線で一日25本が停車する様です。秋田新幹線こまちは停車しません。

 

前潟駅を起点に盛岡駅まで5分、190円です。5月27日からはSuicaも使える様です。今後、前潟駅の近くにお店ができるなど、新駅開業でどこにどんな変化が起きるか注目しています。

 

ちょうど秋田新幹線こまちが猛スピードで通過して行きました。

撮影日 2023年3月20日