2020年04月08(水)

 

 

2020年4月07日の記事「志村けんさんに最期のお別れに吉浜駅へ」の続きです。

 

志村けんにお別れしたあと、吉浜駅から三つ目の恋し浜駅に寄りました。大船渡市の越喜来湾(おきらいわん)を望む高台にあります。

 

道路から長い階段を登った先にちっちゃい駅舎がありました。

 

ポストや自販機もピンク色、花壇のバラもピンク色の花を付けるらしい。

 

平成21年、もともと”小石浜”だったのを”恋し浜”に地元の漁師さんらのアイデアで変え、それに賛同した各方面からピンク色のポストや自販機、バラ苗が贈られたとの事。

↑クリックで拡大

ホタテの絵馬掛けも平成21年から始まったらしい。この活動が話題になり全国から多くの人達が訪れるようになったそうです。

 

それにしても凄い数ですね。吊るしきれないホタテ絵馬が段ボール箱いっぱいになって置かれてありました。絵馬が場所を占領して、汽車を待つ椅子などはありません。長い階段とは別にスロープもあるのですが、そこにもたくさんの絵馬が吊るしてありました。

↑クリックで拡大

ちょうどお馴染みの三鉄カラーの車両が入線してきました。ここでも乗降客はひとりも居ないまま発車していきました。明日に続きます。

最後にポチッ!→ 

撮影日 2020年4月05日

Photos by CANON EOS80D