2018年11月14(水)
盛岡駅前のホテルルイズが、施設老朽化のため2019年2月に営業終了するとの事。1982年、東北新幹線が大宮暫定開業した年にホテルリッチとして開業し、2002年1月01日からホテルルイズに改名され現在に至ります。

開運橋とともに、県都盛岡の玄関口のランドマークとなっています。

開運橋とホテルルイズのツーショットももうすぐ見納めになります。

2019年3月から解体され、2021年にダイワロイヤルが運営するホテルが建つ予定だそうです。

撮影日 2018年11月11日
Photos by CANON EOS80D
2013年クリスマスにはマリオスと共にハートマークが点灯しました。

14階の「ラ・フォンテーヌ」ではリーズナブルなランチバイキングをやっていました。素晴らしい眺望で、景色もおかずになるお気に入りのランチバイキングでした。
クリックで拡大↓


しかし2015年11月にランチバイキングは終了してしまいました。

2016年1月にはセブンイレブンが盛岡駅前に進出しましたが、3年余りで閉店する事になります。しかしセブンが盛岡駅前から完全撤退するとは考えにくい。移転? auショップ跡じゃ狭いしなぁ。ローソン2軒隣のエイブル跡が更地になりましたが、もしかしてそこに新築?
撮影日 2016年01月14日
Photo by SONY XperiaZ1 SOL23
岩手・盛岡の人気ブログがいっぱい
1年前の記事 「スシロー&くら寿司 今の様子」