こんにちは、lemonですニコニコ


前作がどう終わってたのか忘れちゃってたので、自分の感想を読み返しました。

2年前の夏のドラマだったひまわり

続編あるのかな?って終わり方だったので、そのあたりも今作で解決するのかな気づき


season1の最終回感想です↓


オクトー season2 1話



 

感情の色は、嘘をつかない。

愛や悲しみ、また怒りや嫌悪感などすべての事件には動機となる感情がある。取調室において、そうした感情を見ることで真犯人を見つけ出す心野朱梨。人の感情が“色”で見える特殊な力がある。

season2は“感情捜査”がスケールアップ!物や場所に残った感情=残留感情を見ることができるタイ人の殺人事件の容疑者と対峙。さらに感情を取り戻した姉が失踪し、知人を殺した容疑で指名手配されてしまう。姉の無実を証明するべく捜査を続ける朱梨。そして交錯する2つの事件…。目に見えない感情から真犯人を見つけ出す新感覚の刑事サスペンス。




あれから2年、朱梨(飯豊まりえ)は風早(浅香航大)のいる警視庁へ出向になり、滝沢(影山優佳)とバディを組むことになる。

朱梨は滝沢とともに、アイドルグループの元メンバーを襲った傷害事件の担当になる。容疑者の時田(若月佑美)は殺意を否定、ただ謝って欲しかっただけと供述する。

しかし、朱梨が読み取った感情の色は〝期待〟だった。時田の本当の動機とは……







朱梨は相手の目を見ると〝感情の色〟が見える。

プルチックの感情の輪。

この図なかなか覚えられないから、これ見ながらドラマ見たいくらい笑い泣き


season1の時は、感情の色が犯人が供述してる時に見えてたのがちょっと気になってて。。

だんだんこの図を覚えてきて、先にこの感情だな?って読めちゃってたけど、season2は話し終わってから朱梨「◯色でした」ってあとから解説してくれるようになったところがよかったニコニコ

なかなか感情が読めない方がおもしろい。

今回の犯人はオレンジ色の〝期待〟がずーっと出てて、犯行動機がなかなかわからなくて。最後わかった時にえーそういうこと?って驚いた。

この犯人の動機怖かったガーン

こういう人に狙われたくないね。。怖すぎ。


season2はさらに、謎のタイ人の男が登場して、この男も朱梨と同じ能力を持っているらしいキメてる

この男との対決も見どころなのかな?



それから、朱梨の姉・紫織(松井玲奈)。

最終回で感情を取り戻してよかった!元気そう!

って思って見てたら、途中からあれれれキョロキョロ

ラストどうしたの!!また感情失ってる!?ガーン

season1の時、最後ここどうなったの?って思った部分が今回に繋がってくるのかな。

あの人が紫織を操ってるのか、感情を封じ込めたのか、どうなるんだろうね。


タイ人のこと、お姉ちゃんのことっていろいろ盛り込みすぎにならないといいけどアセアセ

毎話の犯人との対峙が面白いといいな〜

犯人の感情の色が見えるシーンが綺麗で好きだったので、今回もそこが楽しみです流れ星

最後まで見ると思いますニコニコ



★★★☆☆

※画像はお借りしました


 

 イベントバナー


秋の限定色がかわいい♡これ買うつもり♪

ナチュラルな成分のリップ探してて買ったさくらんぼ色も可愛い!

リニューアル発売されたザクロの化粧水が気になる。。


↓ポチッと応援していただけるとうれしいですピンクハート