こんにちは、lemonですニコニコ


お父さんが…真顔真顔真顔


前回の感想はこちら↓



あの子の子ども9話



「生まれてきてくれてありがとう」福(桜田ひより)は宝(細田佳央太)にそう言った後、ある気持ちが芽生えるのを感じた。でもまだ、その気持ちを口に出すのは怖くて、飲み込んだ。


親に話すという一歩を踏み出した二人、次はお互いの気持ちを話し合うことに。

福は「中絶したくない」と産みたい気持ちを宝に伝える。〝特別養子縁組〟か〝中絶〟か、その二択から選ぼうとする福に宝は……





宝の母・直実(美村里江)と話した後、福は自分も我が子に「生まれてきてくれてありがとう」って言いたい、初めて「産みたい」という感情が湧く。

突然、空から降ってきたような…

って表現がいいなって思った。

そういう時、あるよね。


本当は自分で育てたい気持ちはあるんだろうけど、直実の言葉もあって宝の夢が…って、正直な気持ちを少し隠した福。

それにすぐ気づく宝は優しいなぁ。

少しずつお互いの気持ちを話して、どうするのか決めていこうとしている矢先……



福の父・慶(野間口徹)が帰国。

家族の反応から厄介な人物なのかと思って、何を言い出すか身構えて見ていたら凝視

福はどうしたい?と聞いてくれて、産みたいと答えると、そう言うと思った!福はそういう子なんです。虫も殺せないような子ですから。。


いいよ、産みなさい。


と、あっさり認めて、福の性格からこうなることはわかっていて産むのは許すつもりだったらしい。

あら、意外な反応。

でも、その子供は養子縁組して福の弟か妹として育てる。何不自由なく育てるんだからいいだろ?と。

え!?何も聞いていなかった全員が驚く。

それを相談したくて相手の連絡先を聞き出そうとしてたのか。。


福の母・美晴(石田ひかり)が反対すると「もう一人くらい育てられるだろ?どうせ暇なんだから」って!!!ポーンポーンポーン

さすがにその言葉には美晴と直実もムッむかつきむかつき


二人で育てたいという気持ちを話そうとしても、慶はどんどん話を進めてしまう。

娘の産んだ子供には責任を持つ。でも、君のことまでは面倒みることはできない。

今日で娘とは別れてもらう。


そこまで話が進んだ時、美晴が

別れましょう。

と、慶に離婚を切り出したー!!驚き

二人の話はろくに聞かなで引き離そうとするし、勝手に子供は養子にすると言い出して「責任は持つ」と言ったくせに育てるのは美晴任せでってタラー

もともとこのお母さん、なにか抱えてたようだから地雷踏まれて大爆発しちゃった爆弾


離婚して、美晴が親権を代行して二人をサポートしてなんとかやっていくわ!と決意をするグー

いつの間にか直実も美晴の味方になってて。

まさかの展開に戸惑う慶は福に決断を迫る!!

お父さんと彼どっちを取るんだ?


あー、こういう質問しちゃうのか。。笑

「宝」って福は答えちゃう。ガーン真顔

当たり前でしょうよ。

親とパートナーどっち?なんて決められない。

それでも選べっていうなら。。ねぇ凝視

そんな質問するからータラー

慶が言うこともわかるんだけど、とにかく決断を急ぎすぎてて話を聞かない。勝手に決めるから。

それならもう、家を出て行け!

って、お父さん激怒ムキー


ここからが意外な展開だったな。

男側はいつでも逃げられるんだから!!

って慶が宝に詰め寄ったら、直実が

この子は逃げません!!

本当は逃げてほしいけど、好きなことしてほしいけど、この子は逃げないんです。私がそういう子に育ててしまったんです!


思わず本音が出てしまい、できれば何もなかったことにして夢を諦めてほしくないって気持ちがまた溢れてきてしまう直実…悲しい

ミムラさんの涙につられた泣くうさぎ泣くうさぎ

本当にもう夢はいいの?まだ、今なら引き返せるよって宝に聞くけど。。


俺の夢じゃない。


って、宝は立ち去ってしまう泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ

幼い頃からの夢。いつからかお母さんの願いを叶えてあげたいって夢になっちゃってたのかな。

思わず知っちゃった息子の本音。

こんなことがなければ知らずにただ、夢を応援していられたのに……(泣)



福の妊娠をきっかけに、今まで目を背けてた家族の問題に向き合わないといけなくなってしまった。

どうなっていくんだろう。。

今までゆっくりペースで30分が短くて、もどかしかったけど9話は30分とは思えない濃厚さ。

お父さんが現れてペースとか空気感がガラッと変わる感じだったねアセアセ


そういえば、福の担任(橋本淳)ってどこかで見たなぁって気になっていたんだけど、「クラスメイトの女子〜」の杉浦くんじゃない!?って気づいて。

大人になった杉浦くんだ〜ニコニコ

あっちのドラマで見た時もこの人どこかで…って思ってたから、なんかスッキリした気づき



※画像はお借りしました



 

イベントバナー

 

10年保存水備蓄してます。純水だからペットにも安心。

ベッドの近くには防活スリッパ!いざという時に足を守れる。

我が家のポータブル電源はこれキラキラソーラーパネルも欲しい

普段生ゴミ入れに使っているBOSの防臭袋。災害時にも絶対役立つと思ってストックしてます。




↓ポチッと応援していただけるとうれしいですピンクハート