こんにちは、lemonです
今期もたくさんドラマ見てるんですが、ここまで見ておいてなんだけど、もう見るのやめてもいいかなぁ…と思い始めてるものがちらほら
マウンテンドクター
5話まで見て止まってしまいました
まだ前回の見てません
杉野くん好きだから最後まで見るぞ!って思ってたけど、このドラマあんまり面白くないぞ
余計なエピソードが多くて、肝心の山のお医者さんとして活躍するシーンが少ない!!
5話で宇野さんが亡くなって、落ち込む杉野くんに江森先生が酷なこと言い放って杉野くん号泣…
あぁ、見てられないよ。。
江森先生(大森南朋)と玲(宮澤エマ)のエピソードまでは山に関わるからアリだとしても、お父さんの認知症とか、岡崎紗絵さんの嘘とかそれいる!?って感じで。仲間たちのことはいいから、マウンテンドクターの活躍を見せて〜〜
江森先生がずっと怖いのもなんかね。見てるこちらの心まで折れそう
南くんが恋人!?
気づけば4話まで見てしまいました
でもあんまり面白くない…。
小さい南くんのCGはずっとチープだし、主役の二人の演技もあれだし。。4話は小さい南くんを隠すために、お人形さんごっこしてるふりをして!
それを見たお母さん(木村佳乃)がフクロウのぬいぐるみでおしゃべりを始めて、父、祖母、弟、家族全員で人形を介しておしゃべりするという…!!
なんだこれ
とくに木村佳乃さんのフクロウがヘンテコでびっくりした。すごいシュールある意味面白いから見てほしいシーンでもある(笑)
そもそも、ちよみの声が大きすぎるの!あれじゃバレちゃうからもっと上手くやって
今度こそもうやめよう、、って思ったところで、ラスト。小さい女の子が出てきた!!誰!?
若い女の子かと思ったけど、予告見たら国仲涼子さん?ってことは恋敵ではなさそう(笑)
いつやめてもいいんだけど、最終回だけはどう終わるのか気になってる

GO HOME
5話まで見ましたが、どのエピソードもあまり響かないし、身元がわかった後にそんなに警察官が首を突っ込むの??って違和感が。。
真(大島優子)の婚約者のエピソードもうーん?って感じだったし、他の事件のついでにサクッと解決しちゃって拍子抜け
今回、桜(小芝風花)の自殺しようとした過去が明らかになったけど、うーん。。
最終回のエピソードは桜を助けたおじさんが誰なのか?って話なんだろうなってことはわかった。
全体的に無理やり〝良い話〟にしようとしてる感じがあってそこがモヤモヤするドラマかな〜。
風花ちゃんのエピソードがわかったからもう、いいかなって気がしてきてる
マル秘の密子さん
5話まで見ましたが…、1話見て面白そう!って思ったのが2話以降あれれれ〜
ミステリアスな感じが中途半端なまま、密子の過去がもう明かされちゃって!急に人間ぽさが出てきて、あらら?恋の予感も?うーん
トータルコーディネーターの話はどこへ?
夏さんがどんどん変わっていくのかと思ったけど、変化も感じないし、この役の松雪泰子さんがあんまり好きじゃないかも。ずっと自信なさそうなうじうじした感じは変わらないし
遥人様は悪いやつなのかと思ってたけど、そうでもないのかな?お姉ちゃんのことが好きだった?
レモンの人は智と思わせて、遥人?
このドラマはどこへ向かっているのでしょう
今回の土曜ドラマ初回見て期待したのに、どっちも微妙でした。。
感想書いてなくても楽しく見てるドラマはあるんですが、この4つはうーんって思いながら見てて。
ブログ書いてたらもうこのへんで脱落しておいた方がいい気がしてきた
10年保存水備蓄してます。純水だからペットにも安心。
ベッドの近くには防活スリッパ!いざという時に足を守れる。我が家のポータブル電源はこれ
↓ポチッと応援していただけるとうれしいです