皆さん、こんにちは。
一真コーチです!
最近、以前まで使っていたスパイクが壊れたので新しいスパイクを購入しました。
箱を開けるときのワクワク感は今でもたまりませんね。
コーチも今月末に大会に出場するので、生徒たちに負けないように頑張りたいと思います!
昨日のレッスンでジャベリックボール投げを行っていたところ虹を発見し、記念写真を撮りました!
しかもダブルレインボー!ダブルレインボーは幸せな象徴とも言われているみたいなので、何がいいことが起こるかもしれませんね。
そんな虹に見守られながら、はるかさんとかほさんは素晴らしい投げをみせていましたね。
2人とも久しぶりのジャベリックボール投げでしたが、全身を使いながらジャベリックボールを飛ばすことができていたので、素晴らしかったです!
ですが、まだまだ伸び代も沢山ありますので投げていく中で自分の感覚をより磨いていきましょう!
こちらはジャベリックボール投げに取り組むまいこさんです。
まいこさんも身体を大きく使ってジャベリックボールを飛ばすことができていました!
まいこさんは身長も伸び盛りの中で、細かい動きが苦手になりやすいですが、1つ1つ丁寧に取り組む姿は素晴らしいですね。
成長が落ち着いてくると身体も操作しやすくなってくるので、この調子で積み重ねていきたいです!
楽しみながら様々な種目に挑戦していきましょう!
こちらはペアで股関節の運動に取り組むりおんさん、田口さんです。
とても地味な補強ですが、りおんさんも田口さんもしっかりとポイントを押さえながらやり切ることができました。
りおんさんもできることがかなり増え、一生懸命にリハビリに取り組んでいることが伝わってきました。
あと少しで走り始められるようなので、走れる喜びを存分に味わえるように今は地道な積み重ねを大切にしていきましょう!
筋力も少しずつ戻ってきているのでこの調子です!
こちらもペアで股関節の運動に取り組むたかあきさん、かんたさんです。
しっかりと姿勢を起こしながら動かすことができているので素晴らしいですね!
たかあきさんは今週末に新人戦がありますが、とても良い状態できていると思います。
来シーズンさらに上へ行くためにも更なる自己ベストを更新できるようにしていきたいですね。
しっかりと継続して取り組むことができているので、存分に試合を楽しんできてくださいね!
かんたさんはできることが増えている中で、身体の柔軟性が向上しているように思います。
身長も伸びている中で筋が固まりやすくなるのですが、可動域が向上していることは普段からの取り組みが繋がっていると思います。
コツコツ取り組むことで怪我のしない身体づくりができますので、この調子です!
かんたさんも今週末のラグビー試合頑張ってくださいね。
昨日のレッスンでも感じましたが少し涼しさを感じられるようになってきました。
少しずつ気温がも落ち着いてきて季節の変わり目になってくると思うので、体調には気をつけてくださいね。
シーズン終盤となってきますので、改めて自己ベスト更新を目指すために体調を整えながら取り組んでいきましょう!
それではまた、お会いしましょう!