皆さん、こんにちは。
一真コーチです!
5日から岡山で全日本インカレが開催されています。
本日は大会最終日となりますが、最終種目は男女のマイルリレーがあります。
各校の凄まじい応援合戦が見られるので、走りとともに応援にも注目してみると面白いと思います!
昨日の小学生クラスは4年生女子チームでのレッスンとなりました。
こちらはハードルまたぎに取り組むゆうきさん、ななさん、はるかさんです。
3人ともハードルまたぎでの動きも様になってきていますね。
しっかりと考えながら取り組むこともできており、着実に成長していますね。
来年からは大会で様々な種目に挑戦できるようになるので、今自分が楽しいと思える種目を見つけて、楽しさを追求して欲しいなと思います!
こちらはハードルジャンプに取り組むはるきさんです。
しっかりと脚を上げて跳ぶことができていて素晴らしいですね!
はるかさんは今成長が著しく、走りでも良い動きをしています。
1本1本課題意識を持ちながら取り組むこともできていますし、これまで取り組みが今の大きな成長に繋がっていると思います。
これからもその取り組み姿勢を大切にして、7月の県大会で自己ベスト更新ができるように取り組んでいきましょう!
こちらもハードルジャンプに取り組むゆうやさんです。
しっかりと目線を前に向けながら跳ぶことができていて素晴らしいですね!
目線が上がることでバランスも安定しますし、綺麗な姿勢を保つことができるので、良い走り良いジャンプに繋がります。
ゆうやさんには野球にも取り組んでいますが、投げる動作も全身の連動が大切になってきます。
全身の連動を身につけられるように色んな運動を経験して沢山吸収してほしいなと思います!
本日も雨天でレッスンがありますので、是非ご参加ください!
これから夏の大会に向けて大切な準備期間に入ってきますが、今困っている課題をクリアにできるように準備をしていきましょう!
それではまた、お会いしましょう!