皆さん、こんにちは。
一真コーチです!
昨日から全日本インカレが始まっていますが、女子4×100mリレーでは予選から3大学が学生新記録を出しました。
本日の夕方に決勝があるので、どの大学が勝ち切ることができるのか注目していきたいです!
昨日の小学生クラスはスラロームを使ったウォーミングアップを行いました。
こちらはそのウォーミングアップに取り組むかほさんです。
後ろから迫ってくる中、かほさんは見事なステップワークを発揮してきましたね。
かほさんは投げも走りも素晴らしい動きを見せていましたね。
取り組んできたことがしっかりと自分の力となっていますので、かほさんの良さであるダイナミックな動きは大切にしながら取り組んでいきたいです。
これからまだまだ上達できるので、楽しみながら取り組んでいきましょう!
こちらはペアで体幹補強に取り組むいくとさん、たかあきさんです。
いくとさんもたかあきさんも次に向けて準備を進めていました。
いくとさんは今週末の大会に向けて、体幹や股関節周りに刺激を加えながら進めていきました。
補強のタフさも増してきていますし、走りでも良い動きができていました。
今週末は自分の動きにとにかく集中しながら、最後まで走りなってきて欲しいなと思います!
たかあきさんも東海総体に向けて準備を進めています。
八種競技では身体の負荷も大きいので、身体のメンテナンスは大切にしていきたいですね。
たかあきさんは自己調整力に長けていますので、東海総体に向けて体幹補強も取り入れながらコツコツと準備していきましょう。
こちらもペアでの体幹補強に取り組むたけるさん、田口さんです。
たけるさんはさすがに田口さんの体幹力には敵わないようでしたね。
その中でも最後までやり切る姿勢を発揮できていたのは素晴らしかったなと思います。
とにかく継続することが大切ですので、コツコツと取り組んでまた田口さんにリベンジをしましょう!
田口さんや高校生の取り組み方からも沢山吸収して、さらに成長していって欲しいなと思います!
これから暑さが増してきますが、暑さに負けないように身体を動かしていきましょう!
これから夏の大会に向けて大切な準備期間に入ってきますので、体幹補強であったり、ストレッチは変わらず継続的に取り組んでいきましょう!
それではまた、お会いしましょう!