皆さん、こんにちは。
一真コーチです!
本日は高校の後期入試ですね。
コーチも後期入試を経験してきますが、朝緊張でトイレにこもっていたことを思い出しますね。
後期入試を受ける方は落ち着いて自分の力を出し切られるようにしてきてください!応援しています!
昨日の小学生クラスはウォーミングアップで平均台を行いました。
こちらは平均台に取り組むゆうやさんです。
今回は障害物も設置しながらの平均台でしたが、ゆうやさんは上手にフラフープをまたぎながら進んでいきました。
この状態で身体のバランスを取ることができるのは素晴らしいですね。
これからも器用に身体を操作できる力は大切にしていきたいです!
昨日はかんたさんのお家で飼っているヤギが雨天練習場に来てくれました。
みんなヤギに興味深々で、雑草を抜きながらヤギに食べさせて戯れていましたね。
このような間近でヤギと戯れる機会もないと思うので、ワクワクしましたね。
コーチもヤギを飼っている人には初めて出会いましたが、沖縄ではヤギを飼っている人が多いようです!
こちらはペアでの補強に取り組むりおんさん、みちるさんです。
りおんさんは綺麗に姿勢を保つことができていますね。
こういった自分の身体を支える力はとても大切になってくると思います。
肩の安定性は腕振りにも繋がるので、重いものを持ってのトレーニングも大切ですが、自分の身体をしっかりと支えられる力はより大切にしていきたいです。
りおんさんもみちるさんもできることをコツコツと取り組むことがこれからのシーズンに繋がってきます。
とても一生懸命に取り組んでいますので、この調子で焦らずに地道に取り組んでいきましょう!
こちらはハードルに取り組むあさひさんです。
小学生クラスに続いて中学生以上クラスにも参加し、とても一生懸命に頑張っていました。
自分の目標に対して一生懸命に頑張ることは価値のあることですので、そういった過程で様々な気づきを得ながら取り組んでいきましょう!
ケアやストレッチも大切にしながら取り組んでいきたいですね。
今週は少し気温が下がりそうなので、ウォーミングアップはより入念に行うようにしてください。
そのためにもウォーミングアップに補強を取り入れるのは1つの有効な方法かと思います!
しっかりと身体を温めてからメニューに入られるようにしていきたいです。
それではまた、お会いしましょう!