皆さん、こんにちは。
一真コーチです!
本日で2月も終わってしまいますね。
2月は日数が少ない分余計に早く感じますね。
3月は年度末なので良い締めくくりをし、次のステップに繋がるような充実した月にしていきたいです!
昨日の小学生クラスのウォーミングアップではボール投げを行いました。
こちらはボール投げに取り組むかんたさんです。
昨日はトランポリンも使いましたので、躍動感のある動きになっていますね。
かんたさんもダイナミックな動きで腕を大きく動かすことができていたので素晴らしかったです!
かんたさんは動きの中で1本1本課題意識を持ちながら取り組んでいるのは素晴らしいですね。
かんたさんも少しずつ身体が大きくなってきて、自分の身体がコントロールしづらい時期に入ってきますが、それでも変わらずコツコツ取り組むことが大切ですので、一緒に取り組んでいきましょう!
こちらもボール投げに取り組むかほさんです。
かほさんもしっかりと空中でボールを投げる体勢を作ることができていて、素晴らしいですね。
昨日のレッスンの中でも投げる動作が段々と上手くなっていく姿を見受けました。
走るも跳ぶも投げるもとても上手になってきているので、これからも色んな運動に挑戦していきましょう!
そうすることでさらに色んなことが上達していきますよ!
こちらは股関節の補強に取り組むしょうごさんです。
この一年でかなり補強が強くなってきましたね。
しっかりと丁寧にやり切って取り組む姿勢が今に繋がっていますね。
しょうごさんは身体も大きくなってきて、より身体をコントロールするためにこういった地道な補強運動が大切になってきます。
コツコツ積み重ねることが大切になってきますが、しょうごさんはその積み重ねができる人なので、一緒に頑張って取り組んでいきましょう!
補強を取る時間がなかったり、より身体と向き合いたい方はぜひコアトレーニングをご活用ください!
どのようにしたら競技に繋がるか一緒に考えながら取り組んでいきましょう!
それではまた、お会いしましょう!