皆さん、こんにちは。
一真コーチです!
昼間は暖かさが出てきましたね。
花粉症のお持ち方はこれから辛い時期が始まりますね。
肌や粘膜などについた花粉を取るためにも手洗いやうがいはこまめにしていきたいです。
昨日の小学生クラスではスラロームを使ったウォーミングアップを行いました。
こちらはそのウォーミングアップに取り組んでいるしょうごさんです。
上手く身体を傾けながら走ることができていますね。
平地で身体を真っ直ぐにしながら走ることはもちろん大切ですが、こういった変化が加わったなかでも身体を崩さず真っ直ぐに保つことは大切になってきます。
そうすることで走りもジャンプもより良い動きができるようになってきます!
しょうごさんはこれからシーズンが始まってきますが、目標を達成できるようにコツコツと一緒に取り組んでいきましょう!
こちらはマーク走に取り組むたかあきさんです。
昨日の中学生以上クラスはテスト期間ということもあり少人数レッスンとはなりましたが、大学生が個人合宿でレッスンに参加し、より質の高いレッスンとなりましたね。
たかあきさんも大学生の動きを観察し、良い刺激を受けながら取り組んでいました。
少し疲労感のある中でも良い動きができてきたので、これまでの積み重ねがしっかりと形になってきていると思います。
これから暖かくなってくるとキレも出てくるのでさらに楽しみになってきますね。
キレが出てくるタイミングでいきなり頑張りすぎてしまうと怪我のリスクもあるので、注意しながら取り組んでいきましょう!
これから徐々に暖かくなってきて、試合の準備を進めていくと思いますが、急激な動きは怪我のリスクが増します。
そのためにも、徐々に身体を慣らしていくことが大切になってきますので、より慎重に取り組んでください!
それではまた、お会いしましょう!