3連休スタート! | イムラアスリートアカデミー公式ブログ

イムラアスリートアカデミー公式ブログ

三重県鈴鹿市と桑名市を拠点にした運動教室『イムラアスリートアカデミー』の公式ブログです。日々のレッスンの風景などをお届けしています。

皆さん、こんにちは。

一真コーチです!


昨日から今年初めての3連休が始まりましたね。

本日は成人式があるようで、とても懐かしさを感じます。

成人式では色んな人に会えて楽しかった記憶を思い出しますね。

成人された方はおめでとうございます!


昨日の小学生クラスではスラロームを使いながら、ジグザグに走る運動を行いました。

こちらはジグザグ走に取り組むゆうやさんです。

とても素晴らしいステップを見せ、素早く走ることができていました。

これまで色んな動きをしているので、初めての行う運動でも適応が早いのが素晴らしいですね。

陸上ではこういった切り返しを伴う動きをすることはないですが、いつもと違う筋肉に刺激をが入るので怪我予防にも繋がると思います。


こちらは素早く足踏みを行う運動に取り組むゆうやさん、かずひろさん、そうやさんです。

そうやさんは速く動かすことに集中しすぎて、少し身体が横を向いていますね。

それでも一生懸命に取り組んでいたのでOKです!

そうやさんはレッスン開始直後にズボンの紐が固結びになり、解くのに苦戦しているとゆうやさんやかずひろさんがすぐさま駆けつけていました。

そうやさんは優しいお兄さんたちにサポートしながら楽しんでレッスンに取り組むことができているので、これからはそうやさんも優しいお兄さんたちのように思いやりを持った人になってくださいね!


昨日の中学生以上クラスでは基礎の動きや各種目の動きを確認しながら進めていきました。

こちらはウォーミングアップでメディシンボールの補強に取り組むあきとさん、かずひろさんです。

かずひろさんは初めての中学生以上クラスにも参加しました。

年上のお兄さん、お姉さんたちと混ざりながらレッスンに取り組んでいましたが、良い動きを間近で見ることでかずひろさんの走りもとても良くなりました。

これからも年上の人たちの良い動きを吸収しながら、色んな種目を上達していきましょう!


あきとさんもたかあきさんに色々とアドバイスをもらいながら取り組んでいましたね。

そのおかげもあってあきとさんも良い走りができていました。

これからも年上の人たちに揉まれながら色んなことを吸収していってくださいね。

中学生以上クラスでは世代を超えて一緒にレッスンに取り組むので色んな刺激をもらえて良いなと思います。


こちらは股関節の運動に取り組むみちるさんとゆなさんです。

片膝立ちの状態を足を回すことはバランスが不安定で難しいですが、その中でも姿勢を正しながら行うことがポイントです。

みちるさんもそういったポイントを押さえながら一生懸命に取り組んでいました。

股関節をしっかりと動かせるようになると怪我の予防にも繋がり、走りや跳躍にも繋がってきます。

ポイントを押さえながらコツコツと取り組んでいきましょう!


この3連休で走りや各種目の動きの確認を行い、来シーズンに向けての課題を解決できるように取り組んでいきましょう!


それではまた、お会いしましょう!