皆さん、こんにちは。
一真コーチです!
新年あけましておめでとうございます。
2025年はどんな年になるかワクワクしていますが、今年もよろしくお願いします!
新年、最初の小学生クラスのレッスンはサーキットを行いました。
こちらはバーをすり抜けながら跳ぶかずひろさんです。
年末年始を挟んでいるので身体も鈍っているかと思いきや、素晴らしい身のこなしで跳び超えていきましたね。
かずひろさんも今年からは高学年となってきますので、大会でも様々な種目に挑戦できるようになります。
様々な種目に挑戦してマルチプレイヤーになってくださいね!
こちらもバーをうまくすり抜けて跳んでいるそうやさんです。
そうやさんは元気良さを発揮しながら楽しみながら取り組んでいましたね。
昨年の大会では自己ベストを連発していたそうやさんですが、今年も自己ベストを連発できるか楽しみですね。
楽しみながらも一緒に頑張っていきましょう!
こちらは変形ダッシュに取り組んでいる様子です。
ここで素晴らしい反応を見せていたのはしょうごさんです。
怪我から復帰して少しずつ動き始めています。
走ることを十分に楽しみながら取り組んでいる様子は印象的でした。
これからのシーズンに向けて少しずつ準備をしていきましょう!
こちらも変形ダッシュに取り組んでいる様子です。
ここで素晴らしい反応を見せていたのはゆうきさんです。
抜群の反応力で走り抜けていきました。
これからのゆうきさんの神スタートには注目していきたいですね。
そんなゆうきさんの走りに喰らい付いていたかほさん、そうやさんの走りも素晴らしかったですね。
これからもみんなで切磋琢磨して取り組んでいきょう!
中学生以上クラスでは年末年始を挟んでいるので、しっかりと自分自身の感覚を再確認しながら進めていきました。
感覚のズレがある状態で進めていくと怪我を受傷するリスクもあるので、今一度自分自身の感覚を確認しながら進めていくことを大切にしていきたいですね。
こちらはストレッチに取り組むあきとさん、けいしんさんです。
久しぶりに身体を動かしている人も多いので、身体にもそれなりの負荷がかかりやすくなっています。
そのため、しっかりとストレッチを行なって身体の労わっていきたいです。
あきとさんも少し固さも見られるのでしっかりとストレッチも大切にしていきたいですね。
そうすることで怪我のリスクも下がり、しっかりとトレーニングに取り組むことができるのでコツコツと取り組んでいきましょう!
けいしんさんも所々身体の固さが見られるので、しっかりとストレッチを行なっていきたいですね。
これから種目練習も行っていく中でより負荷もかかってくるので身体のメンテナンスを大切にしていきながら、来シーズンに向けて取り組んでいきましょう!
本日は石垣で13:00〜レッスンがあります。
場所と時間をお間違いのないようにお気をつけてお越しください!
それではまた、お会いしましょう!