振り返り | イムラアスリートアカデミー公式ブログ

イムラアスリートアカデミー公式ブログ

三重県鈴鹿市と桑名市を拠点にした運動教室『イムラアスリートアカデミー』の公式ブログです。日々のレッスンの風景などをお届けしています。

皆さん、こんにちは。

一真コーチです!


昨日から一気に気温が低くなったなと感じます。

この寒暖差によってコーチも鼻声気味なので、しっかり対策をしようと思います。


こちらはマットとボールを使った運動に取り組むかずひろさん、こうのすけさんです。

昨日のレッスン終了間際に2人はマットとボールを使って運動を行っていました。

どのようにしたらボールを飛ばすことができるかを考え、様々な方法を試していました。

こういったときにかずひろさんは色んなアイデアを出してそれを試しているので面白いですね。

かずひろさんもこうのすけさんも上手くいかなくても諦めずに、さらに試行錯誤している様子は素晴らしかったですね。


こちらも様々な方法を試していたかんたさん、まいこさん。

こちらもとてもユニークな方法でボールを飛ばそうとしていましたね。

2人で協力しながらボールを飛ばそうとしていた取り組みの姿勢は素晴らしかったです。

こういった子供達の創造性を刺激するものも取り組んでいきたいですね。

この運動はまたレッスンのウォーミングアップで取り組んでいきましょう!


こちらはボックスを使った運動に取り組むあきとさん、らいむさんです。

昨日の中学生以上クラスでは先週末の大会の動きを振り返り、今週末に控えている新人戦に向けて動きの確認を行いました。

あきとさんはとても自分の感覚に対する言語化する力がさらに磨かれていました。

普段から考え、実践して取り組み続けている証だと思います。

複雑に考えすぎず、自分の力をしっかりと出し切ることで自己ベストも更新できますので肩肘張りすぎず準備していきましょう!


らいむさんも自分の感覚を言語化する力が少しずつついてきています。

自分の走りを動画などで振り返り、次は何を意識していくのかを考えながら取り組むことができているのでこれからもこの習慣は大切にしてほしいなと思います。

昨日のレッスンでは大きな腕振りができていたので、試合でもその大きな腕振りができたら自己ベストも狙っていくことができますので、しっかりと準備をしていきましょう!


シーズンも終盤で身体も疲労は溜まってきます。

また、この気温も相まって怪我をしやすいコンディションとなっているので、少しでも違和感がある場合は「止める」という選択も持つようにしてください!


それではまた、お会いしましょう!