皆さん、こんにちは。
一真コーチです!
昨日はパリオリンピック男子100m予選がありましたね。
有力選手が着実に準決勝へ駒を進める中、サニブラウン選手も無事準決勝へ駒を進めましたね。
準決勝の組は中々シビアな組に入りましたが、応援していきたいですね。
昨日、小学生クラスのウォーミングアップでは円になって逃げる鬼ごっこのような運動を行いました。
円になって協力をしながら上手く逃げることができていましたね。
ゆうやさん、あらたさん、かんたさんがチームをまとめ、そうやさん、ななさんをサポートしながら進めていた姿はとても良かったですね。
みんなで協力をしてものごとを進めていくことはこれから必要になってくる力なので、こういったところで楽しみながら身につけられれば良いなと思います。
こちらは幅跳びの準備をしているかんたさ、ななさん、そうやさんです。
ななさんとそうやさんがロイター板の準備に手こずっていたところかんたさんがすぐに駆けつけてくれました。
かんたさんが優しく年下の子に接していることで、ななさんやそうやさんもかんたさんのことを慕っているいる姿は素晴らしいなと思います。
ななさんやそうやさんも学年が上がったら、かんたさんのように年下の子に慕われる人になってほしいなと思います!
こちらはペアストレッチに取り組むはるとさんとしょうごさんです。
はるとさんはとても綺麗に足を開くことができていますね。
コツコツと取り組むことのできるはるとさんの頑張りの証ですね。
今やるべきことに集中して取り組んでいますので、この調子で積み重ねていきましょう!
しょうごさんも今は基礎を集中的に取り組んでいます。
土台となる大事な基礎に取り組んでいるので、どれだけ積み重ねれるかが肝となります。
しょうごさんは地味なトレーニングでも一生懸命に取り組むことができるのでこれからもこの姿勢で取り組んでいきましょう!
こちらはメディシンボールを使った運動に取り組むけんすけさんとゆうとさんです。
一つ一つの動きを丁寧に取り組んでいますので、この姿勢は継続していきましょう。
この夏休みでは基礎に時間を充てたり、自分の課題と向き合う時間に充てることができるので自分の感覚と向き合うようにしてほしいなと思います。
意識するポイントを抑えながら、丁寧に取り組んでいくことで大きなものとなって返ってくるので一本一本を大切にしていきましょう。
明日明後日はレッスンがお休みとなりますが、身体を休めることもとても大切なので、心身共にリフレッシュしていきましょう!
それでまた、お会いしましょう!



