GWの夢の国 | ぽんたと中学受験

ぽんたと中学受験

小学5年生のぽんた、中学受験します。

今年の連休は舞浜の夢の国に行ってきました。

 

去年あたりから、周囲にTDLに行くお友達が増えてきて。

 

ぽんたは、生後半年に初めて連れて行って、

その後、5回くらい行ってるんですが、まったく記憶にないらしい。

最後に行ったのが幼稚園の年中さんだったかも。

小学校に入ってからは、コロナが流行ってたので、

なかなかチャンスが無くて。

 

GWは塾もないので、もしや入試まで最後のチャンスかもと思って、

急遽行ってきました。

ランド&シー。

話題になっているように、黄金週間のわりに、すいていました。

 

遠い記憶ですが、プーさんのハニーハント、300分待ちのときもあったのに。。。

 

TDLに行くことになったので、ディズニー+を申し込みました。

そして、プーさんや、ベイマックス、スターウォーズなどを

ぽんたにみせました。

 

ぽんたは、幼稚園のときまで、カーズをよくみていたんですが、

ミッキーとかミニーとか全然知らないんです。

もちろん、プリンセスも全く。

かろうじて、トイストーリーと、ニモをかすかに知っている程度。

 

せっかく行くのに、ということで、慌てて学習。

ファンタジアも、魔法使いの弟子の部分だけみせました。

 

インディジョーンズもちらりと。

 

パイレーツオブカリビアンは、ぽんたが塾に行ってる間に、

私がみちゃいました。

 

去年の夏沖縄に行く飛行機の中で、モアナをみたんですが、

もう一回みちゃった。

(ぽんたはみていない)

 

意外にも、スターウォーズにぽんたがくいつきました。

もともと宇宙とか好きな子なんですが、

「おもしろい~」と。

何十年も前の作品なのに、画像もきれいで

久しぶりにみましたが、おもしろかったです。

今は帝国の逆襲をみている途中です。

(旅行の日までに間に合わなかった)

マスターヨーダを知っておいてほしくて。

 

ディズニー関連の映画、いっぱいあってみるの大変です。

 

 

今回のディズニーは、パートナーホテルに宿泊。

新浦安駅前のホテルです。

駅近で便利でした。

 

最初、GWだし、人がいっぱいで大変だろうからと、

トイストーリーホテル&バケーションパッケージをとっていたのですが、

高額なので、やっぱりやめて、

地道にプライオリティパスや列に並ぶことにしましたが、

結果的にすいていたので、正解でした。