早速お弁当を忘れました | ぽんたと中学受験

ぽんたと中学受験

小学6年生のぽんた、中学受験します。

2月から塾が4日間になり、

そのうち2日間はお弁当を持って通っています。

(本当は社会をとらないといけなくて、そうすると週3回のお弁当)

 

そして、さっそくやらかしました。

 

ぽんたを最寄り駅まで送って、

家に帰って、

お茶でも飲んでゆっくりしようかなと

思っていたら、

ぽんたからLINEが。

 

「お弁当忘れたえーん

 

な、なんですって!!

 

まさか、電車に??

家を出るときはお弁当もっていたけど。

電車に忘れたんだとすると、

どうやって取りに行くんだゲッソリ

 

慌てて

「どこに?ゲッソリ

 

と返信すると、

 

「わかんないぼけー

 

と、とりあえず、もうすぐ授業も始まるし、

お弁当食べる時間は20分ほどしかなく、

外に買いに行く時間も、

買いに行く場所もないため、

 

「今から届けるわ!」

 

と返信しました。

 

考えるに、

電車に乗っているときは、

お友達も一緒だし、きっと忘れないだろうから

可能性としては車の中かも、

と思うと少しホッとしました。

 

結果、無事に?車に忘れていました。

 

電車を乗り継いで、校舎まで届けてきました地下鉄

 

あー疲れた。

 

早く気づいてくれてよかったです。

お弁当食べるときに、「あ!ないガーン」と連絡がきても、

届けられないところでした。

 

 

テキストを塾に忘れてきたり、

持っていくのを忘れたり、

いろいろやらかしてます。

 

先日はテキストを持っていくのを忘れ、

(私も必要ないと勘違いしていた)

塾でコピー代を支払ってコピーをしてもらったそうです。

それからは自分でしっかり確認していくようになりました。

少しずつ成長しています拍手