レンマイJ CLUB -16ページ目

第九演奏会




第九演奏会に行ってきました。

毎年、この4月に行われる第九演奏会!

東京フィルハーモニー交響楽団と次男の通う高校のの演奏会です。

この演奏会の最後は、校歌の合唱を生徒の指揮で東京フィルとコラボします。

指揮者の生徒は、きっと一生の思い出になる事と思いますが

残念な事に、一切の写真撮影、録音が許されません・・・

と言う事で、映像と第九演奏会は無関係です。

あしからず・・・





葉桜



ちょっと用事があり、出かけた先は近所でも有名な桜並木

あっという間に散ってしまった桜は、葉桜に

でも。これもまた、春の清々しい風景でした。








春の余韻




tamaです。

桜の花たちに心を洗われ気持ちのいい時間を過ごせた気がしています。

また、日々の生活の中で心が疲れて、心が汚れてしまわないように

この春の余韻をいつも心に留めておきたいtamaです。(*^^)v







桜前線




あっ!という間に桜の季節が終わってしまいました。

ここの桜、あっちの桜と色々な桜を見に行く暇もありませんでしたが

tamaは、それなりに満喫できた感じです。

それでも、桜前線は北上中です。

まだまだ、どこかの桜が見られるはずです。

今年の東北の桜は如何でしょうか!?

桜の花に癒される時間をたくさん過ごせますように・・・願い


京都の桜




サクラ

先週、京都へ行ってきました。

この映像は、あの爆弾低気圧の前日の京都

翌日は、銀閣寺方面を周る予定でしたが、
早々にのぞみに乗り込み
いざ、東京へ・・・

帰宅困難者になることなく帰宅しましたが
折角の京都、残念無念
涙

ただ、京都の桜もほとんど咲いていませんでした。

見ごろは、やっぱり今週(*^^)v

今日も、あおぞらに映える桜を探しに出かけましょ
Wハート




                                      


桜を求めて・・・




こんにちは、tamaです。

今年も、桜の季節がやってきましたね。

とはいっても、今年の桜は寒さが長引いている為か、すこしおそいですね

ピークは、今週・・

それでも、tamaは、青空に映える桜を求めて=^_^=

梅園




こんにちは、tamaです。

3月もおわりますね・・・

近所の公園に桜の蕾の様子を見に行って来たのですが

まだまだのようです・・・

と言うか、梅の花がまだまだ綺麗に咲きみだれていました。


最近、またまたPCの動きが鈍く、映像を中央にアップしたいのに動きません

今日は、左寄せでご勘弁を・・・

卒業式




卒業式、行ってきました。

校長先生の言葉

教育委員会代表の言葉

PTA代表の言葉

等など、卒業生へ贈る大人の方々の言葉は

ごくごく当たり前の言葉でしたが

卒業生からの言葉が一番重みを感じ

一番心を打つものでした。

彼らに日本の将来を任せたい!

と思う一日でした。

因みに、卒業式の歌は、校歌と仰げば尊しでした。


卒業式シーズン




3月も半ばになりましたが、まだ寒いですね。

3月は、卒業シーズンですが、tamaも明日、卒業式に参列します。

装いは、春でも、気温は冬

蛍の光や、仰げば尊しは、いまどき聞かれなくなった卒業ソングですが

最近の卒業ソングも行けてます。

明日は、どんな卒業ソングが聞けるのか楽しみです。




今日は、雨降り



こんにちは、tamaです。

3月なのに寒いですね・・・

三寒四温、明日は温かいらしいですが

tamaは、雨降りは嫌いです。

なので、今日は青空をお届けします。

毎日、雨雲、雪雲に覆われている地域にお住まいの方々にも

すっか~~~~っとした青空が届きますように(*^^)v