ボーナスが出たのでセローを… | imachiの終わりなきバイク旅 ― 絶景、林道、時々ダート

imachiの終わりなきバイク旅 ― 絶景、林道、時々ダート

絶景・酷道・林道ツーリングが大好きで、二児のパパをしているimachiです。

北は北海道、南は沖縄までツーリングしてきました。一度だけ海外ツーリングも(イタリア)。

バイク歴はネイキッド、アドベンチャー、オフロードを10台ほど。現愛車は、SUZUKI SV650。

夏のボーナスが出ましたのでね…






買いましたよ!セローを。
















……


……


……


……






はい、スミマセン冗談です。






いや、セローであることには違いないんですが…


超ミニサイズ。




そう、トミカです。



週末に近所のイトーヨーカ堂で家族と買い物中、おもちゃ売り場に吸い込まれていく息子(4歳)。


うちの息子は今のところ物欲がさほど強くないほうだと思われまして、おもちゃ売り場で「これ欲しい」と言ったりするものの、そこまで激しく執着するわけではありません。


なのですが今回、たまには買ってあげようという気持ちになりました。


息子が選んだのは、奥の「家畜運搬車」。
牛が8頭も入っていて乗り降りさせることが可能というギミック付き。なかなかよくできていて感心
してしまいます。







で、パパもついでに購入してしまったわけです。


懐かしいなあ。



消防隊仕様ですが、紛れもなくセロー250の姿。




牧歌的な乗り心地と、カッコよくも可愛くもある独特のデザインのセロー。

時々、また乗りたいなと思うこともあります。

高速道路にさえ目をつぶれば、どこへでも行ける素晴らしいバイクでしたよ。





これからは時々、コイツを眺めて思い出に浸れそうですw

 




たった数百円の品物ですが、懐かしのセローが再び我が家にやってきたというお話でした。