遅れてきたコロナ | imachiの終わりなきバイク旅 ― 絶景、林道、時々ダート

imachiの終わりなきバイク旅 ― 絶景、林道、時々ダート

絶景・酷道・林道ツーリングが大好きで、二児のパパをしているimachiです。

北は北海道、南は沖縄までツーリングしてきました。一度だけ海外ツーリングも(イタリア)。

バイク歴はネイキッド、アドベンチャー、オフロードを10台ほど。現愛車は、SUZUKI SV650。

ここ最近、コロナはすっかり過去のものという雰囲気になってますが…ついに私も感染しました。



診断までの経緯。


9/1(金)夜、なんとなく身体の不調を感じ、なんか明日から熱出るかもなあ…という印象。


9/2(土)は日中異常なしで、夜に倦怠感。


9/3(日)昼から発熱し、あっという間に38℃台後半に。


9/4(月)朝は微熱だったが、午後また高熱に。

この時点で、長引きそうだと判断してクリニックを受診。

で、コロナ陽性でした。





そして本日。発症とされる9/1から9/10で10日目。


ほとんど症状は無くなってきましたが、痰絡み、鼻水が少しだけ残ってますね。

昼過ぎくらいまでは、深呼吸するとやや詰まった感じ(?)もだありました。



療養期間全体の印象ですが…

ワクチンを打ってるおかげなんでしょうか?噂に聞くほどものすごく辛くはなかったです。


ただ、他の風邪と比べるとキツめではありましたね。


・発熱日数が長い(38℃超が3日間、37℃台が3日間)

・微熱程度でも倦怠感が強め

咳と痰絡みによりしゃべることがかなり困難

・発声しにくい期間が長い

・全体的な症状が落ち着くまでに時間がかかる

こんな感じ。



療養中自宅では家族に生活サポートしてもらい、かつ陽性判明後はハイリスク期間終了まで3日間半ほど家庭内隔離生活を実施。


仕事は月火水と3日間休みをもらい、比較的症状の落ち着いた木金は在宅勤務。



大変な1週間でしたが、明日まで念のためマスク生活して、明後日からは通常生活に戻れそうです。



そして家族に症状が出ないことを祈るばかり…。


隔離し始めた時点で発症後3日が経過していたので、「手遅れなんじゃ…」と思ってましたが今のところは異常無し。

ただ、安心するにはもう数日くらい必要なのかもしれません。