先日、お決まりの八ヶ岳+ビーナスラインを走ってきました。
八ヶ岳を東西南北から眺めることができて、個人的には最高のコース!
(正確には、北は北西くらいですが)
ざっくりのルートでいうと、
清里~南牧村~麦草峠~ビーナスラインです。
まずは行きつけ、道の駅南きよさと。

豪華な鯉のぼりと美しい芝桜は、この時期限定のお楽しみです。

スッキリと晴れ渡る青空を泳ぐ、鯉の大群。

とても良い眺め。

続いて、八ヶ岳高原大橋。
今回は初めて、橋を上から見下ろしてみました!

これはかなり良い撮影スポットですね~。
幾度となく訪れているのに、こんな素晴らしい場所をずっと見落としてたとは。。

この橋がいかに巨大か(高さも長さも)、よくわかります。

この日は絶好の八ヶ岳日和なので、駐車場にも止まり景色を楽しんでいきました。

で、もちろん平沢峠にも寄りました。

最高だ。。。

久しぶりに、獅子岩にも登ることに。

岩の上からだと、さらに見通しが良くなり爽快感MAX!

北東の方角も、

南アルプスの方も美しい。

八ヶ岳パワーをフル充電して、出発。

北へ進み、国道を外れたお気に入りポイントへ。

北海道です!と言っても通じそうな風景。

清里~南牧村あたりは本当に素晴らしいツーリングができますね。

次に来るときはもう、雪は残ってないでしょう。
今年も残雪の八ヶ岳を見ることができて、大満足でした!

麦草峠へ続く。