sw-motech ツールバッグ | imachiの終わりなきバイク旅 ― 絶景、林道、時々ダート

imachiの終わりなきバイク旅 ― 絶景、林道、時々ダート

絶景・酷道・林道ツーリングが大好きで、二児のパパをしているimachiです。

北は北海道、南は沖縄までツーリングしてきました。一度だけ海外ツーリングも(イタリア)。

バイク歴はネイキッド、アドベンチャー、オフロードを10台ほど。現愛車は、SUZUKI SV650。

少し前、コンパクトなツールバッグを購入しました。


SW-MOTECH
LEGENDGEAR LA5 ツールバッグ


シブいデザインでなかなか質感も良く、XSR700をはじめとするネオレトロ系バイクに似合いそう。


車体への取り付けは、アジャスター付のベルトを使います。2本で充分な気がしますが、4本入ってました。

(ちなみにこの類いのベルトは無駄に長いことがありがちですが、この商品は適度な長さで良い感じ)



バッグ裏側の全面にベルトループが設けられているので、取り付け方法の自由度が高いですね。






で、私のXSR700にどう取り付けるかといいますと、、、

先日装着した、ハリケーンタンデムグリップが活躍します!



この通り、シートバッグの後ろに設置。



もちろん、普通にシートレールに取り付けることも可能ではあるんですが、、、

毎回ベルトを車体に通して取り外すのが面倒なので、カラビナを活用!



ゴールドウィンのシートバッグ後部、実にちょうど良い位置にD環があるのでそこに接続しました。

(サイズがちょうどよく、タンデムグリップの中に上手く嵌まり安定感バツグンです!)




そしてカラビナに少し「あそび」があるので、少し後方にずらすとグローブの一時置きにちょうどいい隙間ができます。
強風の日の給油のときなんかに地味に便利。笑




バイクを降りたあとは、カラビナで接続したままシートバッグを運べばいいので荷物が増えることもないです。



なかなか良い組み合わせなんじゃないでしょうか?