インプロ部 Platform -135ページ目

みく一勝、えこ二勝!主人公獲得勝負やいかに!!(あみ)


どうも。一部の方からお前の主人公ルートはないのかと聞かれる安見です。

連日、諸方面から大絶賛の『愛とか恋とか。』
本日の主人公選択は昼の回夜の回ともにえこちゃん主人公となりました。

金曜日 みく
土曜日 えこ
日曜日 みく
となるのか!?

それとも
みく、えこ、えこ、えこ、えこ
とこのままえこちゃんの連続ゲットとなるか!?
はたまた
みく、えこ、えこ、みく、えこ?
みく、えこ、えこ、えこ、みく?


最後の戦いを是非とも皆様観にきてください!


そして。
今日は受付を手伝ってくれた、しほちゃんから差し入れをいただいちゃいました!
新郎新婦のジンジャーマンクッキー!
しほちゃん、ありがとう!








プラットフォームに関わってくれる皆は本当にいいやつばかりでうひゃっほーい!ってなっちゃいます。
連日お客様も皆様あたたかく観てくださり誠にありがとうございます!

スタッフあっての、そしてお客様あっての公演だなぁと改めて痛感する日々なのでした。


そんな今公演は、明日まで明大前宇宙館です。
14時00分、19時00分の回ともにまだお席ございます。もっと沢山の方にご覧いただきたいです!!

是非会場まで足をお運びください。
リピーター割引もご活用ください!!

会場までのみちのり

愛とか恋とか。
会場までのご案内です。


即興シーンに使うためのタイトルカードのご記入にご協力ください、お時間に余裕のある方はお早めにご来場くださいませ。また、開演の5分前までにご来場いただけない場合、キャンセル扱いとなってしまう場合がございますのでご注意ください。受付開始、開場は、開演の30分前です。
以下、劇場までの道のりです、参考になさってください。迷いやすいのでご注意ください。



京王線明大前駅より徒歩8分

・1つしかない改札を出たら左へ。京王線のガードをくぐって右折
・線路沿いに進み、ラーメン屋『春夏冬』を左へ曲がり直進
・スーパー『TESCO』や『世田谷まちづくりセンター』を通過し、日本学園の手前を右折
・学園に沿って歩き、突き当たり
左折
・グラウンドに沿って直進、グラウンドの真ん中らへん、左側に二つのカーブミラーのあるT字路を右折(右手には三階建てのマンションがある角ですが、マンションはわかりにくいです)
・十字路を越えてから右側4軒目の洋風の建物が、劇場『宇宙館』です


お気をつけてお越しくださいませ!
劇場にてお待ちしております。





Android携帯からの投稿

ヤバイ(えこ)

自画自賛しそうになりますね!

『反省はしない。でも自画自賛もしない』

二年前のインプロマラソン(インプロ大忘年会)でフリーフライツの伽羅さんが残した名言。
自画自賛、しません!したいなあ!あ、これしてんのか?


昨日幕が開きました、第二回公演『愛とか恋とか。』

前作ご覧の方には申し訳ありませんが、三倍おもしろいです。まじです。
前作観たし、今回はまぁいいや、と思ってるお客様、もしいたら!ノンノンですよ!!是非今作品のために劇場まで足をお運びください。


二回三回とご覧いただきたい作品に仕上がっております!
リピーター割引、やっております。
昨日のアンケートには『残りの回も全部観たい!』の嬉しいご感想多数です!
リピーター割引は、なんと1,500円オフの1000円でご覧いただけます!
この機会にぜひ!!


みくの構成力は高く評価されていて、そしてそんなみくが惚れ込んで、心底一緒にやりたいとオファーして成り立った今回の座組。

みくは即興塾という団体に居た頃から、台本と即興の融合を様々な形で実験してきました。
即興のための台本、シーンがスタイリッシュになるための段取り。
我々の取り組む『コンセプト・インプロ』。

今回は恋愛がテーマ。
みんなで恋愛漫画や小説を回し読みしたりして、恋愛指数を高めております。
楽屋にも漫画おいてあります(笑)

土日の回、どの回もお席まだございます。
できるだけ沢山の方にご覧いただきたいです!
リピーター割もご活用ください。

明大前宇宙館にて、日曜まで!
見逃したら後悔しますよーっ!!




Android携帯からの投稿