2020年1月11日 半影月食 | 人生好転させ屋

人生好転させ屋

毒親育って、愛されて来ていない。手間暇、お金をかけてもらっていない。その経験から「どうせ愛されない・どうせ豊かになんかなれない」という疑いや信念を持ち、夢や希望を持てない、途中であきらめてしまう。そうした負の人生を好転させるブログ

Astroartsより

今年は日本から月食が3回見られるが、いずれも地球の影のうち半影と呼ばれる薄い部分に月が隠される半影月食だ。その1回目が1月11日の未明から明け方にかけて起こる。食の始まりは2時8分ごろ、食の最大は4時10分ごろ、終わりは6時12分ごろで、どれも全国共通である。 中略 次回の半影月食は6月6日。

https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/11003_ph200111

 

1.11  関東では2:55くらいから6:08 最大は4:31

6.6

数字がゾロメになっている

これって意味があるんです。

今年は20.20これもゾロメ

 

シンクロニシティ―って呼ばれるもので

必然的偶然

偶然の一致

偶然が一致しているところに、ただの偶然で済まされない意味の存在があるというもの

 

今年は誰にとっても、とても強いエネルギーの年(占星術的に)

 

占星術というのは手相と同じようなもので統計学

地球から見える夜空の星の配置が

私達にとって幸運といえる配置になる

偶然の「一致」

占いという信憑性が無いと言われているものが

現象と一致する、「当たる」という偶然の一致

 

偶然の一致に隠されている意味を見出すことは大変な作業

きっとそこには方程式のような、手品で言えば種も仕掛けもあるのかもだけど

それを見出すことは数学者のような専門家に任せて

 

私達は、純粋に?素直に?

天体が約束してくれている恩恵を満喫しましょうアップ虹キラキラ

 

人生がジワジワと変化していることを感じている人

自分と自分の未来を信頼して新しい世界や

自分の中に湧き上がってきている感覚を信じて

突き進んで行ってみよう!

 

古い自分を捨てなきゃならないって感じている人が

昨年末から増えてきています。

セラピールームに駆け込み寺のように駆け込んできてくれていますアップキラキラ

この調子だアップこの路線だアップって思ってくれているようで

あと、~と〇〇を解消したいアップ

そこには何か明確な方向性や目標があるわけではなさそうですが

何か明るいものに導かれているような感覚を受け取っています虹キラキラ

言葉やイメージにはなっていないけど

そこには明るい目標がある。

セラピーを受けてくださっている人の顔にそうしたものが見えています。

セラピー後の嬉しそうな弾む声からも、そうしたものを感じています。

お役に立たせて頂いて本当に感謝しています。

 

infoblajp.main.jp は@に変換してご利用ください。

美智子