PP1 ビート。

お馴染みYAHATAさんちのデモカー。

800cc+ターボ。

 

様々な苦難を乗り越え、、、、、、、此度こそは!

 

タービンレイアウト、配管等など、完成形態になるまでかなり時間費やしましたね。

 

エンジンマネージメントはハルテック。

 

ちなみにセッティング以外は全てYAHATAさんちでの作業。

 

さ、セッティングしましょう。

 

 

3連スロットル仕様ですのでTPS負荷軸ベース。

 

ダイナパック TCF1.00 補正無し 生馬力。

 

パワー 228PS

トルク 21.7k

ブースト1.75k

タービン的にはもう少しイケますね♪

800ccです。。。。。。228PS、トルク21.7k。正直一体どんな加速でぶっ飛び加速していくか。。。。。

明日サーキットにてシェイクダウン、デモカーですので色々テスト的パーツも組み込んでますので無事に走り終える事を期待します(^^)

 

お客様から問い合わせ有って。。。。。

Skunk2のプロインテークよりノーマルの方が良いのですか?SNSでそう見かけたのですけど。。。。

 

んな訳無いCL7やFD2なら正直すっげー変化感じられるほどでは有りませんがDC5は間違い無く最低でもこのプロインテークを装着すべし。

私んちがどれだけの個体のDC5を新車時からやり続けたか。。。。

 

そのお客様曰く、”ネットでSkunk2の方が細くて加工前提だって書いてました”。

 

 

DC5純正。管長が長いでしょ?長いのが悪いって事も一概には言えないけど、その先のサージ容量も喰う形状してます、効率悪いのコレ。長い管長が抵抗になるからある程度太い管長で帳尻合わせてる。

 

Skunk2 プロインテーク、ご覧の通り管長短い。コレがね、DC5と同様の太さだと”流速落ちる”の。だから敢えて細く作ってる。

でね、誤解しやすいのは、、、、

ポート入口で段付きの様に太くなってるのね、コレも流速上げる一つのデバイス、だから特別な事情やチューニング仕様で無い限りはこの段付き落とさない方がいーですよーでアナウンスするバリ取り位はしても良いですね。過給器付きなら段付き取る方が良いでしょう。

そもそも、、、、、この段付き無い方が良いなら私んちで組む時全て削りますて、、、ポート削る事考えたら屁でもない作業な訳ですから。。。。てか、、、、鋳型から起こして作ってる段階でこの段付きがわざとではなけりゃ完全に設計ミスでその時点で鋳型作り直しでしょて。

多分ね、この段付きをキレイに落として寸胴にしたいチューナーさんはK型やF型の排気ポート寸胴にして駄作エンジン作っちゃうんでしょうね。

過給器付きなら。。。。

最初からウルトラストリート使うのが良い、2ピース構造になっててサージ容量をオプションで変更する事が出来ます。内部構造が凝っててファンネル形状になっててそこそこ太い管でも絞ったサージ容量と内部形状でNAでもプロインテークより効く事も有ります。

 

こちら、Pracworksさんちのインマニ、ポートまでの流路、激太じゃ無いでしょ?コレもまたパワー出ちゃう。NAでも過給器でもOK。

K型の純正では一番バランス良いと思うFD2インマニ。

このFD2インマニよりも確実にPracworksさんちの方がパワー出る。

ね、一概に何ともなんです。

 

同条件でSkunk2の各インマニを比較した動画が有ります。Youtubeの設定から日本語字幕可能ですので英語苦手な方は便利ですので使って見てください♪

 

数々の実績を積んで来たこのインマニ。

K20ベースなら250PS超え。

K24ベースなら280PS。

各トルク特性も良好

しかも、全てダイナパックのTCF1.00。

 

数値だけでは無く、皆さんご存知の。。。。

岡山国際でびっくりする位のタイム叩き出してるこの車両。。。。

プロインテークです。無加工のね。4スロに迫るタイムで走ってます。

 

各サーキットでMR-Sのレコードタイム持ってるこのMR-Sも最終的には4スロに至りましたが、K24制作当初プロインテークでタイム叩き出してました。

 

筑波トップランカーのDC5。

この車両はK24制作当初CL7のインマニ加工して当時DC5最速タイム。

今は4スロ化して最速ディフェンディングしてます。

 

ちなみにCL7インマニとSkunk2プロインテークインマニ、ほぼ互角です。CL7のインマニで280PS超位出てました、しかしCL7はエンジンの年式によってはポン付け出来なく加工や追加アダプター取り付けする必要が有る事が有ります、それを考えたらSkunk2のプロインテークの方がコストパフォーマンス良いと思います。

 

DC5の純正容量アップのインマニをお客様もコダワリで付けてエンジン組んでセッティングした事が数年前に有りますが、プロインテークには全域で届きませんでした。

 

一概に細いが良いって訳では無いのはプロインテークとウルトラストリートインテークの比較を見ると分かりますよね。でも太けりゃ良いってのも一概に良いって訳では無いんです。

 

4AGの86ポートと92後期ポート。92後期ポートの方が結構なチューニング度合いまではパワー出しやすい。

 

4スロも口径大きけりゃ良いってもんでも無い。

 

私は空気力学/流体力学の専門家では有りません、しかし痛い目も喰らい身を持って積んで来たモノが有ります。

 

さて、、、、、そのお客様が見た誤発信源はどこだぁ、、、、、ま、いっかw

今、自分のお店の事、お客さんの事で精一杯ですので、時間が創れたら私なりのやり方で受けて立ちます。

 

とかくお客様の誤解は解けた様で、、、、

”あ、もしも、DC5のインマニの方がパワー出たら無料で返品して頂いてOKですよ(^^)”

と言う案件でした。

全てのお問い合わせは。