ロータス・エリーゼ S1 K20A改K24R制作依頼車両。

昨日と同じ様な画像ですが。。。。。。。違うエンジンですw

 

バルブリフェース処理

 

 

バルブシートカット

バルブシート~燃焼室、そしてポート迄をR加工。

いーねぇ。。。。。。R加工。某社が提供してくださってる技術ですが、、、、みりゃ分かる、良い。

コスト掛けても取り入れる値打ちある加工ですね。

このヘッドに4スロ組み合わせます(*˘︶˘*).。.:*♡

 

 

エキゾーストバルブガイド、、、、、、交換w

やっぱりエキゾーストバルブガイド交換必要個体多いですね。

ロッカーアームを介してバルブを押し下げる為にロッカーアームの位置と機構上角度付いた状態でバルブを押す為にバルブガイドの摩耗は直打式と比較して大きい。

更に、バルブとバルブガイドの寸法比もけっこうギリギリの設計の傾向が強いホンダDOHCエンジンですから余計にですね。

ですから、ポート加工時、バルブを削り落とすべからず。極端にバルブガイドの寿命は短くなります。

バルブガイドに摩耗が有りバルブがガタつくとバルブシートとバルブの座りがガサツになり、当たりが良くなく、、、結果悪さする。

インテーク側は気になる個体、まだ少ないですが、エキゾースト側は・・・・・・ダメだよなぁ。。。って個体多い。

B型?????今開けたら大体ダメな個体多いと思って置いた方が良い、無条件でインテークもエキゾーストも交換しておくと決めておく位で良いと思います。

 

組付け開始。

バルブスプリングシート置いて、バルブステムシール組付け、インテーク側。

 

エキゾースト側。

 

 

 

このヘッドはポート加工行ってからバルブ廻りの加工へ出しましたのでポート加工済み、そのままバルブ組付け作業へ。。。。

 

定番、鉄板、戸田レーシングさんちの強化バルブスプリング。

ハイリフトカムに対応した設計、戸田レーシングさんちのA3以上のカムを使う際には入れておくべき。

このエンジンはレブリミット8300~8500で設定します、よって回転によるバルブのサージングはさほど問題になりませんがハイリフトのカムを使う際に耐リフト性能が欲しい、欲を言うなら、、、、、ハイリフト対応でもう少しレート弱いモノが最高だと思います。

 

 

組み込み完了(*˘︶˘*).。.:*♡

 

腰下とドッキングしましょ。

 

こちらもロータス・エリーゼ、エリーゼと言ってもS3、”フェイズ3”と呼ばれるモデル。

エンジン完成して公認書類制作中です。

その間に、、、、ハブ廻り交換とドライブシャフト交換。

 

何セットも試したぞwドライブシャフト。

マウントのメーカーや作ったお店によってエンジン搭載位置が違いますので。。。。。ドラシャが微妙にキツイ場合が有ります。

この車両の場合、、、、、3セット目で、、、、、、コレが一番良いな。。。。。って組み合わせ出来ました。

 

ハブベアリング・ハブASSY交換。

 

ハブボルト打ち替え。

 

 

良い感じですね。

 

レーシング軽トラは無事車検通り、公道復活。

慣らし行います。

 

任せとけ。

全てのお問い合わせは。