CL7,K24Rオーバーホール制作。

 

ピストンコンロッド。

 

Wisecoのこのオイル穴の面取りがニクいですねぇ(*˘︶˘*).。.:*♡

 

強化コンロッドメタル。

 

超軽量I断面コンロッドと合わせてと。

 

リングのクリアランス測定・調整。

海外勢は比較的出荷時設定広めの物が多い印象ですので大抵の場合大きく削り込む必要が有る個体は少ない。

戸田レーシングさんちのピストンリングは出荷時狭めな印象で調整して使用する事前提な感じの印象を受けます。

どちらがどーのって事有りません、設定したリング合口クリアランスに調整する作業自体は同じ。

クリアランスも当然大事ですが、クリアランスに関しては組み手の思想によりどこ狙って行くかは様々ですが、トップリングよりセカンドリングが狭いのは絶対ダメ。

 

 

 

何度見ても、良いですね、ウットリ。。。。

 

オイルポンプは油圧アップ仕様を新品使用します。

 

 

オイルポンプ組付け完了(*˘︶˘*).。.:*♡

 

ヘッド載せましょ♪

 

 

こちらはエリーゼS1 K24R制作。

バルブカーボン除去。

 

バルブガイドのエキゾースト側が少々クリアランス過多ですのでバルブガイド打ち替えの為内燃機屋さんへ。バルブもセットしてバルブリフェース作業とバルブシートカットも同時に依頼しておきましょ。

 

MR-S K20A換装作業。

エンジンの位置微調整。

マウントちょいと削り加工。

 

 

ミッション側ワッシャーで高さ調整。

 

位置微調整完了。

正直そこまで神経質になる事も無いっちゃ無いと思いますが、、やっぱり気になるのでヤりますw

 

オイルクーラー取り付け依頼追加で受けておりますので水冷オイルクーラー周りを撤去。

 

 

蓋。

 

こちらも蓋ね。

 

ゴムキャップで蓋して置いても問題有りません。

 

 

水冷オイルクーラー撤去し空冷オイルクーラーのオイルブロックを取り付けするのですが、水冷オイルクーラー撤去すると干渉する箇所が有りますので削り加工。

水冷オイルクーラーと空冷オイルクーラーを併設して使用する場合はこの加工は必要有りません。理想は水と油は個別で冷やす。が良いです。

 

 

クラッチラインを加工してK20Aのクラッチレリーズシリンダーに接続。

 

ハーネス関係もキレイにまとまって来ましたね。

 

作業は続きます。

 

 

 

 

AW11 MR2。 ハイカムハイコンプ 4スロフルチューン。ハルテック制御車両

ISCV取り付け。

 

削り出しブラケットを使用してホンダのISCVを使用します。

このISCVはレスポンス良くて使いやすい、個人的にはトヨタのAE101や111よりも使いやすいと感じます。入手もし易いですしね。

 

 

 

ISCVの設定完了(*˘︶˘*).。.:*♡

 

 

ISCVつけると安定しますね。

 

このAW11は明日オプションさんの取材です(*˘︶˘*).。.:*♡

 

ネオヒストリック車両軍団。。。。。。。色褪せないドコロかその輝きは歳を重ねるごとに輝きを増して行きます。。。。。

 

ホテル・カリフォルニア、この歌、私が産まれた位の時ですw

 

色褪せない。なんなんだ、このおじさん達の強烈な渋さと魅力は。。。。

ちょいと肌寒い6月の夜中にこの曲を聞きながら。。。。。ドライブ、色気しかないw

 

全てのお問い合わせは。