86/BRZマガジンさん取材。

 

無事終了ね♪

 

次号86/BRZマガジンをお楽しみに(^^)

 

E36 M3 6スロ TD06SH24Gターボ仕様

 

ハーネスも随分と整理出来て来ました。

 

インジェクター交換作業へ進みます。

 

 

デリバリーを外すと、、、、、ウン、悩ましいw

年輪を感じる。。。。。。

 

使うインジェクターはフューエルインジェクタークリニック社製775cc

”俗に言う750cc”です。

 

 

コレが、、、、、、エンジンマネージメントのフューエルシステムファクターの、、、、、、

そうですね。。。。。

 

1世代,EFI化 キャブから電子制御燃料供給装置”インジェクター”への進化

2世代,マルチホール化による霧化効率の向上

3世代,ハイレスポンス化による能力の向上

 

からの、ガソリンエンジンに関しては4は直噴になるかなぁ。直噴は別ラインな気もしますが、現状直噴エンジン多い事考えると今世代は直噴か。

 

チューニングインジェクターは純正インジェクターの進化にプラス要素で。

◯大容量インジェクター化

が当然進化の過程に含まれます。

 

E36は世代的にまだインジェクターの性能が今と比較してかなり古風ですので。。。。

 

3世代分位は今回の大容量インジェクター化でジャンプアップねw

 

大容量インジェクターに加えハルテック化による制御能力、速度アップで大容量化にも関わらずアイドリング~極低負荷域、中負荷も調子良くなる。

 

今や、、、、、使うインジェクターさえ間違えなけりゃ1000cc超でもカムのオーバーラップソコソコなら普通に調子良くアイドリングします。

”インジェクター大きい”と言う理由でアイドリング領域や極低負荷域、中負荷域が調子出ないって事少ないですね。排気量1気筒当たり500cc超でインジェクター容量750ccや1000cc程度を使用して調子悪いならインジェクターのレスポンス悪いか、霧化効率悪いか、どちらかを疑った方が良い。

 

 

フューエルインジェクタークリニック社(FIC社)の775ccはBOSCHモータースポーツ製です。

 

 

 

性能表と各出荷時個別試験表。

高性能と信頼性の証ですね♪

 

 

特性を入力。

この特性が正確はほど”VE制御”も正確になります。ハルテックが燃料噴射演算する為の材料。

 

FICの変換カプラーを今回は使用。

 

 

よしと。。。。。。。。。

 

コレで掛かるでしょ程度のデータにしてと。。。。。。

ほぃ♪

取り敢えず普通に吹ける♡

やっぱりこの辺りは誰がなんと言おうとハルテックが最強だな。

久しくシビレル位色々悩んで構築しました、ちなみに、、、、ハルテックで無ければこの期間でココまでたどり着くのは私には難しかったでしょう、まぁ、、、、慣れも当然有りますが、、、正直Linkの汎用機を使ってこの期間ではちょいと辛い(汗)、Link慣れしてる人はイケるかも知れませんね。ハルテックのグラフィカルなソフトのインターフェースも好きw

私は気がつくとハルテックのフレキシブルさに頼ってるwwwwwwww

いつも書いてますが、私はマイコン屋でも電気屋でもプログラマーでも無い。チューナーです、エンジン創って、セッティングするのが本業、そう思ってます。ですから、、、、セッティングにたどり着く迄は出来る限りヤリやすく、柔軟性の有るデバイスを使いたい、それが今はハルテックだと思ってます。

セッティング決まれば今どきのメジャードコロの各フルコン、出るパワーは同じだと私の経験上では思う。

インジェクター廻りの燃料漏れを念入りに確認して。。。。。よーし。漏れ無しね。

よし。。。。。。。出来て来たぞ。。。

流石に折り返し地点は通過した、、、、と思いたいw

 

世界的にも少ないんですよね、M3C 6スロターボ。だから、、、、面白いって所も有る、それ故に難しさも有る。所で、、、、ブースト掛けて点火どれくらい入る?w、ボアピッチ狭いからガスケット大丈夫なの?w、、、こえーなw、Web上で燃焼室の形状確認して置きましょ。

 

シビレルねぇ。。。。。

 

 

先日納車完了したS2000 AP1 F24R+S/C。

 

インプレ届きました♪。

 

”お世話になります、◯◯です。

先ほど車をキャッチしました。
乗ってみてのインプレのまず一言目は速っっっ!
ただお預けする前に乗っていた感覚に近く電スロの違和感も全然ありませんでした。
むしろ電スロの方が反応が良く反応とスロットルの開度のセッティングには好みがあるかと思いますが、4スロにしない人は電スロの方がいいと感じました。
そして肝心のスーチャーですが、ダイナパックのトルクカーブを見た時から想像はしていましたが、NAにしか感じなく気付いたらこんなにスピード出ていたのか(汗)
という感じです。
フラットシフトとダウンブリップも慣れるのに多少時間はかかるかと思いますがこれも乗ってて楽しい!の1つになりました。
夕方の混雑している時間帯だったので全開で踏める状況はなかったですが、早く全開で踏んでみたいと思います。
半年以上の長きに渡り途中からの使用変更を含め素敵な車に仕上げて下さったanguraさん、森メカさん本当にありがとうございました。
そして森メカさん、こんな変態をお許しください(笑)
また今後足まわりでエンドレスジール、リア別タンを狙ってますのでその時には相談にのってください。

また不明点や相談点などありましたらご連絡させて頂きますので、引き続き宜しくお願い致します。”

 

ありがとうございます(^^)

そうですよね~。NAっぽい、VTEC感損なうこと無く爆裂速くなる、、、、F20CにHKSのGT2スーパーチャージャーって良い、ホンダ党の方達の過給器アレルギーも、、、、乗ると払拭されますよw、ターボとは全く違いますね。

 

全てのお問い合わせは。