S2000 F20C改F24R+HKS GT2スーパーチャージャー実走行セット

Skunk2製の3bar圧力センサー。

スーパーチャージャー導入に伴い、交換。

3barという事は大気圧で1barですのでブースト圧2k迄読めるセンサーという事になります。

スーパーチャージャーで2kはまず無いですが。。。。。常に在庫しているのが標準的に使用される3barですので今回も3barを使用します。2.4Lですからスーパーチャージャーですと、呑むエンジンだと過給圧は下がります、純正圧力センサーでも0.5-6k位までは読みますが、今回当然リストリクターレスですので0.6k張り付く可能性有りますので交換して置くのがベストですね。

私んちで制作するZN6等の過給器付きもこの圧力センサーを使用します。

 

AP1の純正はEK9等のB型と同様の負圧センサーです。

今回仕様するのはK型等に仕様されている規格のサイズですが、Pracworks製のドライカーボンインマニはアタッチメントが付属されていますのでどちらの規格のモノも使用可能です。

 

 

取り付け完了。

 

ハルテック側で3bar圧力センサーの設定を行います。

 

NAからスーパーチャージャーへ変更。

純正圧力センサーキャリブレーション

 

Skunk2 3bar圧力センサーのキャリブレーションに設定変更。

 

 

 

過給器付きにおけるパイピング抜けの圧倒的原因は締め不良、ヒューマンミスです、初歩的ミスと私は判断します、自分ちの制作車両でパイピング抜けが発生すると若干自暴自棄入りますのでwwwwwwwwwwwしっかりマーキング。コレで万が一抜けても何が原因で抜けるのかが判断可能、レイアウト的な問題も中には有りますが、ヒューマンエラーが招くトラブルは可能な限り消す。

 

夜を待ち、、、、、、実走行セッティング開始。

今回ダイナパックから始めなかったのは”ハイコンプ過給器”だから、ノックに対していつも以上に神経質になる必要性が有ります、よって下からマップを制作しつつノックの傾向を見たかったので実走行でマップ制作から開始しました。

 

NA時の燃料ベースマップ。

正圧側をこのベースマップにプラスします。

 

当然点火マップ格子も正圧側をプラスします。

 

ウン、さすがスーパーチャージャー。負圧領域から燃料入って行きますね(*˘︶˘*).。.:*♡トルクフル。

 

セッティング時に使用する事が多いマップ式、空燃比計と連動させて置けば色別で空燃比の濃い、薄いが一目瞭然です。空燃比計をみつつ大幅にずれてる箇所は走行しながら即変更し、おおよそ合致している箇所は信号待ちでマップ見て微調整どの程度のズレなのか画面上で予測値が表示されますし、色の明暗で大きくずれてるのが小さくずれてるのかがわかります、その様にマップ構築して行きます、この機能非常に便利です、ハルテック最強。

 

ひとまず燃料をしっかり決めたかったので点火時期はおおよその予測値を入力して置き。。。。。。

ノックコントロール機能をオンにして置きます。ノック出れば点火瞬時に遅らせてくれて、更に同じ条件でノック判定が続くならノック学習マップという不揮発メモリーに入力され学習して行きます、学習マップはベースマップと別に構築されますのでどの領域がどの程度リタード学習されているかが一目瞭然、更に学習マップをベースマップに反映させる事も当然可能ですのでコレも、、、、、、便利な機能ですね。

 

ここ十数年でセッティングも手法も変わりました。複雑になりましたが便利になりました。

 

ハルテックの場合現在イラっとするバグは全く有りませんのでストレスフリー(*˘︶˘*).。.:*♡

 

この車両、ご存知の通り、もともと私んちのフルコンプリート車両で販売した車両です。

脚はウエシマクリニック様と共同開発したストリートスペシャルのプロトタイプ、現行モデルと大きく変わりません、今乗っても、、、、、安心して踏み抜ける安心の脚です。

 

 

 

ローカム側、良い感じで決まりました(*˘︶˘*).。.:*♡

スーパーチャージャーらしいNAの良さが残るフィーリング、アリですね~♡

ホンダ党はターボよりスーパーチャージャーですよね。

S2000、、、、、、、横からの絵、、、、、カッコよすぎ♪

月の半ば、更に週の半ば、すっげー道空いててセッティングしやすかったです。

 

朝になりましたので日を変えてハイカム側の実走行セッティングを行い、ダイナパックでセッティングを行い、最終もう一度実走行。

 

せっかくのエンジン、活かすも殺すもセッティング次第。

 

任せとけ。

 

  ZN6 T518Z 納車前点検と車検点検。

販売した車両です。

見れば、、、、、、見るほど。。。。。。。。予想外に嬉しすぎるパーツがてんこ盛りだったていぅ。。。。。。私の”引き”もまだまだ捨てたもんぢゃ有りませんw

買った時、、、、、、少々相場より高いよね(汗)でも、、、、この程度だと高くも無いか。。。と思ってましたが、、、、見れば見るほど、、、、、、お得車両だったていぅ。嬉しい誤算ね。

ボディ補強系パーツに始まり、、、、ブッシュはピロ、調整式アームに、、、、、LSD。。。。欲しいパーツは全て付いてたていぅ。。。

 

キャリパーは旧ブリッツさん。オーナー様ストリートでの使用ですので必要にして充分過ぎる。

 

タイヤは残り溝有りましたが、雨にめっぽう弱く、うるさいアジアンハイグリップタイヤが入ってましたのでオーナー様のご希望も有りダンロップさんちのZ3へ交換。ホイールはSSR GTX01

 

マフラーのステークラック発見。

 

溶接してしっかり補修ね。

 

修復歴無し、キレイな下回り(*˘︶˘*).。.:*♡

 

表記上の価格で判断出来ないのが中古車。。。。。闇だらけの業界です。

大事なのは”結果的に良かった”と思えるモノが本当に意味での良い買い物だと思います。

安くて良いモノ・・・・・・そんな都合の良い世の中では無い、、、、、私自身も生活のあらゆるシチュエーションで思う事有ります。

良いモノの価格、ソレがなぜその価格なのか、、、、、ソレを見る方が結果的に平和だと思います。

 

全てのお問い合わせは。