MR-S、K24RR搭載車両。

 

各サーキットでのタイムは日本1級で、事実上日本トップランカーのMR-S。

 

私んちはエンジンを担当させて頂いておりますが。

 

パワー?ダイナパックで300PS弱位です(^^)

 

私はこの人が”乗れる人”だって知ってるw

 

ですから、エンジンライフを縮める350PSは必要無い。兎に角乗りやすい280-290PSを、とこのエンジン組んだのが3シーズン?4シーズン前ですか。

 

つい最近までナンバーも付いてましたしw、自走で岡山も行くし、FSWも行っておられました。

 

ハルテックの統合電源ユニット”PD16”これもオーナー様が自ら取り付け。

で、今シーズンを戦う為に燃料タンクも安全タンクにし、燃料廻りを一新した所でセッティングがズレた。

と言う事でセッティング確認の為に入庫でした。。。。。。。当初はねw

 

で、これがまた。。。。。。。。どーせなら。。。。。と言う感じで。

 

”いやぁ、、、、、近頃シングルスロットルでも280PS勢anguraさんち多いですよね。僕の時はまだ280PS超えは少なかったですよねぇ(^^)、4スロ活かしてもう少しアドバンテージ持てるパワー出る方法って有ります???シングル勢に対してもう少しラク出来ればコーナーにもっと落ち着いて集中出来そうな気がするんですよね、ナンバーも今回で切りますし、サーキットでanugra作エンジン同士で勝負してると結構焦るシーン有るんですよね。アレ?もっと離れるはず???って感じでw”

 

”そうですねぇ、近頃シングルでも良いサージタンクと大きな口径のスロットル使える環境揃いましたしねぇ。280PS勢が結構おられますねw、4スロならもう少し開くカム入れても吸ってくれるはずですよ”

 

”カムですね😏・・・・・・・。お願いしても良い時間って有ります?こちら的には秋にシェイクダウン出来れば良いので。”

 

”大丈夫ですよ、やりましょーか。”

 

”おねがいしまーす。Cカム辺りですか???”

 

”・・・・・・・・4スロナンバー無しなら、、、、、、、ローカム無くても良くねぇですか?????”

 

”キラーカムですか( ̄ー ̄)ニヤリ。萌えパーツですねwwwwwwwwwwww、キラーカムでお願いしまーす”

 

と言う感じで数年ぶりのエンジン本体アップデート。

 

昨日キラーカム取り付け完了し。

 

取り敢えずエンジン始動。

 

今までのマップでは流石にガボガボ言いますねw一応掛かりましたが。

 

燃料マップをちょいちょいと。。。。。3分後には一応普通に吹ける位になりました、ハルテックの柔軟性にビビるw

 

 

おー。。。。。流石に負圧が(汗)

4スロ調整したらもう少し出ると思いますw

シングルではどんなに優れたフルコン使ってもアイドリングしないと思いますw

4スロが活きるこの瞬間(*˘︶˘*).。.:*♡

 

動画でも大体800回転台でアイドリング一応してますでしょ?

 

ハルテック素敵過ぎる♪

 

この車両は以前4スロにした際、インジェクタータイムで燃料マップ作りました。

VTECのロー側とハイ側の2面構成。

今回当然VTECの切り替え有りませんので基本的には1面でマップ制作します。

そして、コレを機にVE制御に切り替えしましょうかねぇ。

 

MR-Sで4スロ、そして4スロメンテ用に40cm四方のサービス・ホールが有るのですが、4スロの音がダイレクトに室内に入って来るんです。いつもセッティングする時もはや”怖い”ww

 

オーナーさんも”たまに後ろからの音怖い時有りますよねwwwwwwwwwwwwww”って言ってたw

 

でもいー音するんだコレがまた。

 

キラーカムにして更に獰猛な音になりました(^^)

 

さて、、、、、、、、、ダメージ有るハブベアリング交換してから、、セッティングですね。

 

EK9,B16B改B18R制作。

 

リアシール交換してリアハウジング取り付け♪

 

オイルポンプ新品。

コレね、新品に交換する理由が有る。別に中身確認してオーバーホールしても良いですし、続投も可能な状態のオイルポンプでしたが、交換。

それは、。。。。。。。。よく見て下さいね~(^^)

オイルポンプの形状が普通のB型とは違うでしょ?

B型の弱点とも言えるクランク角センサーブレブレ問題を解決する為にオイルポンプを形状違いのSplに交換する必要が有ったので交換です。

 

組付け。

 

油圧上げる。

 

オイルポンプ、ストレーナー取り付け完了(*˘︶˘*).。.:*♡

 

大事な時に画像がぶれてる(汗)

タイミングベルトのプーリーも専用品を使用します。

コレでクランク軸からクランク角度検出可能。

ちなみにB型はクランク軸から一番通り位置、デスビ内でクランク角度検出しています。よって、クランク角度の検出はかなり”ブレブレ”です。それでも速いからあまり着眼点になる事が無かったのですが、なんかね、今どきのフルコンで駆動してると高回転で回転ブレるなぁ。。。。。。なんて思ったのがきっかけ。

コイツや5-0IGNITE製のトリガーキットを取り付ける事でブレなくなりました。

クランク角センサーの信号がブレるとしっかりセッティング出来ないどころか高回転で”失火”の様な症状になる事が有ります、B型で多いのがシフトアップ時の”失火”の様な症状、加速増量足りてない?的な感じの症状にも似てます。ノーマルエンジン+ノーマルカムならなんとか回る。

○ハイカム+強化バルブスプリング

の組み合わせで結構な確率で症状出る事多いです。

コレね、パワーFCとかだとならない事が多い、そもそも信号を雑多に読んでるし信号を細かく仕分け出来る解像度も無いしCPUの処理速度も無いから。

しかし、パワーFCでハイチューンにするとふとね。。。。”アレ?シフトアップ時になんか違和感有る”ってなる時有る、それこそが正にクランク角センサーのブレ。コレが今どきのフルコンだとかなり顕著に出てパラパラ言う。

クランク角センサーの信号にフルコン内でフィルター掛けてマシになる時も有りますがそもそもフィルター掛けるって事は雑多に読ませるって事になるから本末転倒。

よって、ハード面にて解決スべき問題です、間違い無くです。

最新フルコンにて上記症状に悩んでる方は疑うベキはクランク角センサーかも知れません。

当然ですが、コイルや燃料系にトラブル無い事が大前提です、ソレって、、、、、、ソレ以前の問題でしょ?点火系、燃料系は間違いの無い状態が”普通”ですから。

 

今回の様にエンジン開けてチューニングする際がかなりタイミング良しですね(^^)どーせオイルポンプオーバーホール+強化の代金掛かりますから。オイルポンプASSY交換してもさほど金額的に変わりません。

よって黙って入れとけ。と言うパーツ。

ちなみに、今回使用するSplパーツは純正ECUも使用可能です、当然パワーFCでもOK。

5-0IGNITE製のトリガーキットはそもそも歯数が純正よりも多く解像度高い設計になってますから純正ECUは使用不可、クランク角センサーのパターン固定のパワーFCも使用不可です。

 

コレこそが、B型エンジンのトップエンドの”キレ”をもたらす武器です。

 

次はヘッドドッキングですね。

 

S2000,AP2。F22C改F24R制作車両。

 

最後の仕上げはメーター取り付け♪

 

 

ピラーに固定。

2連用のキットでしたので切り飛ばしてマルチメーター用に(^^)

 

 

夜も見やすいんです。

 

最大4項目の表示が可能、ワーニング設定ももちろん可能です。

 

メーターへの全ての情報はハルテックからCANラインの2本でOK♪

 

小さくても頼りになるメーターです。

 

完成ですね♪

 

オーナー様お待たせいたしました(^^)v

 

近頃夜はちょいと肌寒いですね。

少し早いですが。。。。。

この人か。

この歌のイントロ後の”あぁ~なぁ~たぁ~とぉ~~~~~~~~~~~~~”の伸びって日本でこの人含めてかなり数少ない人の能力ってMay,Jさんが何かの時に仰ってました。

すげーマルチな人ですよね、良い歌作って色々な人に提供してるし、音楽も作るし、歌の能力秀でてるし。。。。。すげぇなと。

なにより、、、、、面白いんだこの人、福山雅治さんも面白いケド、この人も最高に面白い。

くったくない笑いが周りの人を平和にしてくれますよね。

歌声と歌う技術が聞く人の心を幸せにしてくれますよね。

私はこの歌がリリースされた当時AE86で山走ってる時この歌大音量で流し”ゲッダン♪”なんて言いながら走ってましたw、EF9はオーディオ付いてませんでしたwwwwwww

なにやら、、、、、大きな国の人がまた強引な事をしたと言うニュースを耳にしました。

クリミア半島と同じ手法ですか。。。。。。

私は超平和主義と言う訳では有りませんが、戦争は誰も幸せにしない、そう思います。

ECU解析繋がりで向こうの国に知り合い数人居てますが、自国のした事に対して肯定はしてない感じでした。

ほんと上手(*˘︶˘*).。.:*♡

全てのお問い合わせは。