S2000,F20C改F22Rコンプリート車両、エンジン搭載です。

 

その前に。リアブレーキの大径化キットを持ち込みにて取り付けしようと。。。ハブ廻りが錆びてましたので。

 

サビ落としてと。

 

そこで、森メカが。

”anguraさん。コレ、、、、、、付けても良いのですか????”

 

”ん?”

 

とオフセットブラケットを見る。

 

”・・・・・・・・う~ん。。。。。。。だなぁ。”

 

”ここの創りもビミョーぢゃねぇですか?

 

”そだなぁ。。。。。。。でそのボルトを使う辺り、、、、、ビミョーよな。”

 

”ですよねぇ。”

 

”うーん、危ないからオーナーさんに言うよ。”

 

”ぢゃ、保留して他の作業進めます。”

 

”おけ。”

 

と言うのも、NSXキャリパーを使用して、社外のローターと組み合わすキット?なのですが、取り付けネジのピッチが気になる。

更に、恐らくですが、320-330程度のローターに対応させる為か、加工されて有る、コレが出荷時からこの状態なのか、中古で出回ったどこかのタイミングで加工されたのかは不明ですが。。。。。。。長穴になってるのね(汗)

こりゃダメだ。ドレスアップパーツなら個々のオーナー様の好みが有りますので、私がどーのこーの言うべきファクターでは有りません、私はコレがかっこよいとか、そういう表現はしますが、否定はしません。オーナー様がかっこよいと思える姿が良いと思う。

以前にも書きましたが、ピストンやコンロッド、エンジンパーツに関しても色々と選択肢が有りますが、私が提案する鉄板チョイス以外にも使用するパーツ有ります、例えばピストンね、マーレが好きな人、居るw

私の知ってる某ホンダディーラーの方はH22A改H23Aを制作依頼して頂いた時に。

”anguraさん、マーレ使って貰ってイィ?マーレ、、、、好きなのwwww性能に大きな違いが有るなら任せる。でも出来れば、マーレがいぃなぁ・・・・・”

てな具合で、好みを指定される方もおられます(^^)皆さんメカ好きですから、大いにお気持ち察します。

”H22Aのマーレ、良いですよ、相性良いです、激的軽量って訳では有りませんが、良いです。”

 

”じゃぁ、マーレでお願いしまーす”

 

的な。

 

実に色々なピストンを使って来ました、コンロッドもしかり、カムしかり、エンジンパーツに関してはホントに色々なメーカーの物使いました、自分でね(^^)

だから、以前

”anguraさんの今回のサーキット仕様のエンジン、ピストン何組んだの?”

”え(汗)。。。。。。。。Wiseco”

”アレ?????何故CPじゃ無いの?”

”味w”

”wwwwwwwwwwwwwwwwwwwそれでいーの?ウチは何使ったら良い?”

”CPの超軽量。”

”ソレ、ずるく無い?自分だけ良いの使っちゃって。”

”逆!逆!K型なら、WisecoよりCPの方が良いですよ”

”笑!え~!!!!”

”いーんです、自分のだから、走ってる時に、あーWiseco頑張ってんなーって思って楽しめるんですwwwwwwそこが萌えポイントwwwwwwww今までさんざん使ってCPの方がK型は良いです”

”えー、じゃ、、、、ウチのデモカーもWisecoにしようかなぁ。。。。。”

”いや、、、、、、CPで行ってくださいw”

 

てな会話を一昨年ショップさんとした事有ります。

 

ピストンには個々”色気”が有ります、その色気はメーカーによって様々。

ですから、色々とメーカー有る中で、選択肢は有るし、範囲の中でオーナー様に選んで頂く事も出来る。

 

しかし、ブレーキは好みは優先順位としては当然最後。

 

オーナー様がコレが良いってのが有っても、ダメな物はダメ。私んちでは取り付け出来ない。責任取れないですから。。。。。

例え、自己責任で!と言われても、ダメなものはダメ。寝付き悪いのイヤですから。

今回持ち込みの中古キット、私んちではお見送りですねぇ。

 

フライホイールにベアリング打ち込み。

 

ロック、Permatexの青。

 

取り付け完了。

 

レリーズベアリング新調。

 

クラッチディスクも新調。

 

カバー組んでと。

 

 

 

摺動部分を清掃し。

 

レリーズフォークもキレイにね。

 

ミッションドッキング(*˘︶˘*).。.:*♡

 

セルモーター取り付け。

 

リジカラ取り付け。

 

クリアランスマイナスw

エンジン搭載時に取り付けする際はこのまま押し込んで行くしか方法は無いのですが、エンジン降りてますので、クリアランスを適正化して組むことが可能です、小技活きるw

 

限りなくゼロに近いクリアランスで絶妙な所を狙ってメンバー穴加工。バッチリですね。

 

 

組付け完了♫

 

私んちの”フルパワーエキマニ”(*˘︶˘*).。.:*♡50mm×4がF型のポイント。エキマニはポートの延長です。ポートで流速稼ぐ形状にして一気にエキマニの性能で排気を引き抜き、掃気パワーで吸気慣性を加速させます。

 

載りました♫

 

 

リアメンバーへもリジカラを装着します。

 

リアメンバーはクリアランスは出てました。

 

 

完了♫

 

さて、エンジン廻りへ作業を戻して、エンジン始動まであと少しです

 

もう一台のS2000 F20C改F22R制作車両。

 

エンジン降ろす前に。オーナー様が仰っておられる不良を確認して置きます。

 

2番の圧縮が低いとの事。

 

計測結果は、明らかに2番圧縮低い。2割位は低いので間違い無く”故障”です。

 

エンジン降ろしましょ。

 

上まわりは半分位進みましたね。

 

まず、現状を点検。

 

結構、サビが出てますね。

作業進めながら、リフレッシュして行きましょ。

 

 

関東のショップ様。

色々な車両を手掛けておられますが、近頃、L型エンジンのスポーツインジェクション化がすごく多く、今までキャブだった方がスポーツインジェクションへ変更。

そもそものきっかけは、一人の方がスポーツインジェクションにした事から。。。。。。

L型はエリート750が有ればフルで制御出来ます。もともとがシンプルな電装系ですから(^^)

で、一台完成し、その調子良さとパワー、レスポンスを見た他のL型ユーザー様方が、、、、

”お、、、、、、オレも。”

的な。

 

そうだと思います、キャブ至高主義も否定はしませんが、”今日はエンジン掛かるかな、、、、”とか、イヤでしょ。

今どきのL型乗りの方って、年齢層も高いですし、”今日はこのジェットだ、”とか、、、、、求めてる人はごく一部だと思います。キャブの良さも分かりますが、、、、、、、一度しっかり決まったスポーツインジェクションに乗れば、スポーツインジェクションに対しての色眼鏡が変わって見えるはずです、昔のスポーツインジェクションとはワケが違いますから。

オレは日々ジェット交換してその日の調子の良し悪しを楽しみたいって方はそれが好きなのでキャブで有るべきだと思います。夏はパーコレーションに悩まされ。まともに乗れない、クーラー効かない。それも味だと思えるならキャブも有りかと。。。。。。

しかし、多くの方が、、、、、”普通に気持ちよく乗りたい”って思ってるから一度スポーツインジェクションを味わうとコロっとスポーツインジェクション派になるていぅ。

だって、、、、、、、、ホンダ4発でキャブの人ってスポーツインジェクションが100台なら一台位です、AE86もキャブが昔は流行りましたが、エンジンマネージメントの進化により今、かなり少ないでしょ?

それが一つの答えなんだと思います。

思い切って一歩踏み出す事がL型を今以上に楽しく快適に楽しめるコツかと思います。

 

そのショップ様、かなり台数こなしておられます、興味有る方はご紹介致しますのでお気軽にメールくださいませ。

 

RB26のもはや”マストアイテム”となりつつ有る、クランク軸式クランク角センサーキット。

ショップ様からのご注文で2セット入荷。

 

 

 

 

5-0イグナイト社の製品は堅実な作りで安心出来ますね。

 

さて、今週から鈴鹿クラブマンレース開幕ですね。

 

私もちょいと用事が有って行って来ます。

 

また、、、、、、、見ると、出たくなるんだ。。。。。。

 

スタッフが後2-3人居てないと難しいなw

 

しかし、また、、、、、、出ますよ(^^)なんとか時間作って出る(^^)

 

ガキの頃から憧れた夢舞台、鈴鹿シビックレース。また行き足りてませんw

 

 

 

全てのお問い合わせは。