EK9 1800cc

ハイコンプ仕様。

 

ショップ様からのご依頼。

 

Link G4Xを使用してセッティングしました。

 

圧縮比12真ん中位のハイコンプ仕様ですので、流石に純正ECUでパワーチェック出来ませんでしたが、腰下鍛造ハイコンプのヘッドノーマルだと聞いております。

 

ノーマルでB18C-Rですと、おおよそパワー170PSのトルク16k辺りですね。

 

今回のハイコンプ+Link G4X現車セッティングの結果は。

ダイナパック tcf1.00 補正ナシ 生馬力

パワー 200PS

トルク19.9k

 

ウン♫ハイコンプらしい仕上がりです。

 

トップエンドのパワーもECUの適正化で良い感じに引っ張り込めました(*˘︶˘*).。.:*♡

 

トルクは純正エンジンのVTECオン領域をVTECオフ領域で既に超えております(^^)

 

ハイカムにも対応出来る圧縮比ですのでステップアップも可能。

 

腰下オーバーホール時に圧縮比アップとECUセッティングは気分良いですね、リフレッシュも出来てパワーも元々よりも上がる。

 

初めてG4Xを仕様しましたが、パワーFCを使うより絶対G4使う方が良いってのは前作G4+から書いております、モデルチェンジしたG4X、良いですね、G4+と比較してソフトの反映、反応速度も速い。セッティングしやすかったですね。

 

コスト的にもB型には良い選択肢かと思います、しかし、初期設定はかなり色々しなきゃならないですのでパワーFCと同じ感覚で使うのは無理です。

 

しかし、K型はハルテックの方が良いですね、色々な要素有りで。

日産・トヨタ系に関してはLink G4Xのプラグインモデルはコストパフォーマンス的に優位性が少ない、汎用機と同価格帯ですので、自由度の高い汎用機ベースの方がほんとは良いです。

ホンダK型/F型、日産・トヨタ系は汎用機ベースのカプラーオンが結果コスト的にもハルテックの方が有利感有るので私的にはB型以外はハルテックがやっぱり良いと思います。

 

ホンダ B型に関してはLinkジャパンさんの圧倒的バリュー価格でアリです。

 

今回ショップ様からのご依頼でセッティングさせて頂きました。

 

ショップ様からのセッティングのご依頼もかなりあります。

 

セッティング出来ないショップはダメだな。ってのは間違い。

 

出来ないから出来る裏方持って、責任持って包括的にマネージメントするのもショップの仕事。今回のオーナー様も何年も今のショップさんにお世話になってます!って嬉しそうに言ってました、良い事ですよね。要は何処の誰がセッティングするかは知らぬケド、依頼するのはこのショップが良い、って思わせるのもショップのチカラ。人と人ですから。

オーナー様が出してるショップさんが何処に出そうが自分ちで作業しようが、最終的に思った様に仕上がったらオーナー様的には幸せですから。

”セッティングはanguraにやらせるよ”って言うショップ様、”うちではやらんケド、間違い無い所に外注出してきっちり責任持って良いクルマにするから”って言うショップ様、”黙って任せて、責任はしっかり持つから”と言うショップ様。

全部ショップ業としては間違いでは有りません、最終的にオーナーさんがいぃ気持ちで乗れるクルマを創って提供すると言う一つの答えはアプローチ違えど同じですから。

 

私的に一番ご法度なのは、出来もしないのに自分ちでやっちまって未完の駄作をオーナー様に納めてしまう”プロ風”お店。これはダメだと思う、大体そういうショップは、外注費用捻出出来ない財政状態か、虚勢志向が強く己を知らない、かつ無責任なお店。

そもそも外注費用も捻出出来ないのに、何か有った時対応出来る費用も無かろう。となると、トラブルにしかなりません。

大体、、、、、”チューニングカーだからそんなモンだよ”とか言って逃げるんだ。だって自分の失敗のケツ拭ける甲斐性持って無いから口八丁で逃げるしかねーよね。

 

外注出すショップ=出来ないショップでは無い、と言う事は間違い有りません。むしろ、、、、、、、、逆もしかりの場合有り。

 

ま。。。。。。。その辺り、、、、、オーナー様達、、、、、鼻効くので分かってる人多いですね、分かって無いのは虚勢張ってるお店の人だけだと思います。

 

今回のタッグ仕事、うまく行きました。

 

オーナー様も喜んで頂いているとご連絡頂き、私も嬉しいです(ー^)

 

分業の進化、自称業界の坂本龍馬がこの業界で己の終活の一つの思いです。

 

angura流”船中八策”やり遂げたい。そう思います。

 

全てのお問い合わせは。