PP1 ビート ハルテック エリート750 プラグインキット製作

3連休の方居てますよね????

うらやまし~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

私んちの1月は毎年オートサロンに始まり。CTACでしょ。そしてCTACが終わるとほら、もうすぐソコに筑波タイムアタックでしょ。

で、鈴鹿クラブマンレースの開幕戦。

休み無し、ってのが例年の流れ。

 

今年も例年通り、ですが。

新メカの参入により、作業の進み具合はペースアップしてます。

 

理屈を説明すると、黙って作業始める。

2・3不明点が有れば、ボソボソ。っと聞いて来る。

使う道具は基本的に自前。

そんな昔ながらのメカニック、今年から参入の森メカ。

KRS88が去年で引退となり。。。

なかなか、オレの人生も上手にすすまねぇな。(汗)って思ってた。

ほんとは、プラス1になる予定でしたが、マイナス1のプラス1。

ま。。。。。上手く行かないって言うよりかは、良く出来てるwって考えよ(^^)まだまだ、ふんぞり返るには早いぞ、と天の皆さんがおっしゃってるのかもや知れませんね。

 

そんなタイミングで入社した森メカ。

本来もっとじっくり教えて上げる事が出来たかも知れませんが、そういう訳にも行かず。

しかし、やっぱり、、、、15年ばかり整備業界の第一線でひたむきに体と頭を動かして、そしてD1等のメンテも行って来た実績も有り、何でも、、、、、ヤルし、出来る。いちいちあれこれジジィに講釈垂れ流されるより今の環境の方が良いかも知れませんね。

じっくり教える事、少ないかも知れませんね。

理屈と実戦が今の所上手にバランスされてる様に見受けられます。

 

ま、私が満を持してヘッドハンティングして来た森メカですが、その経験を持ってしても。。。。。

 

”こんなに色々な事を全部するショップ、、、、、見た事無いですよ(汗)”

 

分かってたでしょうが、少々困惑気味か?w

 

私に取っては最高の褒め言葉ですがw

 

能力は狙った通り。即戦力。

 

ね?言ったでしょ?数年後が楽しみだ、って(^^)外しませんて。

 

後は、、、、、心折れずに、自分の為に自分と対峙し、戦い続ける事が出来るか?

38歳、チューナーとしてはちょうど油が乗って来る頃。

anguraが業界に放つチューナー、皆さん暖かい目で見て楽しんで下さいませ♡

 

この業界で配線作業とECUの理屈把握はもはや最低限必要なスキル。

 

そもそもその辺りは森メカは強い。

 

更にフルコンに関してはここ数年で森メカには教えて来ましたのでPP1のハーネスも。。。。

資料渡して、組んどいて。

で、数時間で完成。

実車で動作確認し、無事エンジン始動、ハーネスミスも無く、完璧ね。OK合格♫

 

レース前メンテのEG6はミッション下ろしてパーツ待ち。

オイルパンのバッフルプレートの形状を少し変更作業中

9000回転を超える高回転ユニットの為、オイルの偏り防止策とクランクケース内の内圧コントロールのバランスも重要になります。

いつも同じポイントでマフラーから白煙が出る、でもエンジンのどこにも異常無し、オイルの偏りでVTEC抜ける場合が有りますのでオイルレベルはアッパー付近、と言う条件からバッフルプレートの形状を少々変更し、更にクランクケース内の内圧制御も同時に行います。

 

怒涛の1月、始まったばかりだったりする(汗)wwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

がんばりましょ。

全てのお問い合わせは。