CL1 アコードユーロR 2.3L仕様。
インジェクター交換して。。。。セッティングね。
今回も、お世話になります(*˘︶˘*).。.:*♡
grams 550ccインジェクター。
良いですね。レスポンス抜群。
インジェクター外して、ボルトオンにて装着可能、各エンジン用にホルダー等が装着された状態でパッケージされておりますので、追加パーツは必要ございません(^^)
インジェクターカプラーの形状が違いますので交換します。
インジェクターカプラーはワンタッチハーネスキットのご用意もございますので必要な方はご注文時にインジェクターカプラー希望を伝えてくださいませ。
イグニッションキーを何度かオン・オフさせて、燃圧掛けて、漏れを確認。
ウン、大丈夫(^^)
ダイナパックに載せて。いってみよ。
少しずつ、、、、、少しずつ詰めて行き。。。。。。。
念の為、プラグチェック♫
ウン、いーぢゃないですかぃ。
ホぃ♫
いつも通りダイナパック 係数1.00
227PS
24.7k
来ましたね♫
狙った感じどーり。
特筆すべきは、どこから踏んでも20k超えの怒涛のトルクは当然の事、、、、
パワーも5500RPM辺りで200PS超えて、、、、、8000RPMまで200PS切りません(*˘︶˘*).。.:*♡
レブリミットは8500。ね?CL1の美味しい所は純正ECUのレブリミットで封印されてらぁ。言った通りでしょ?外しませんて。。
カムは敢えてノーマル使いました、街乗りのトルクが最優先されるベキ使用用途ですし、サージタンクの大容量化で少し低回転域のトルク痩せますから、なんせ、K20Aの様に吸気側連続可変バルタイ機構が付いてません、生のVTECです、高回転域はサージタンクとビックスロットル、そしてSplポート加工で出すべきだ、と思いましたのでノーマルカム。コレも予想通り良い感じ、息の長い高回転域のパワーとトルクは大容量サージタンクとビックスロットル、そして私のポート加工♡が効いてます。サージタンクの容量が足りないと”カクン”と言う感じでトルクとパワーが落ちて行きます、この車両はそうでは無いでしょ?
VTECポイントもノーマルカムならもう少し下からハイ側にスイッチしても良いですが、街乗りでカチンカチンVTEC切り替わると燃費とスタビリティのバランスがどーかと思い敢えての4500ね。
すべてに理由と狙いがありますよん(^^)
オーナー様は、FD2辺りと。。。。。。と言う当初の要望でした。
単純比較になっちまいますが、FD2、DC5辺りと面白いカケッコ出来ますね。
トルクもパワー的にも今回制作したCL1の方が出ましたね。、しかし、FD2やDC5は、6速です。
そして、FD2やDC5がノーマル+ECUセッティングと言う比較。K20A軍団が2Lノーマルエンジン吸排気+ECUセッティングで大体220~230PSトルク20kちょいと言った所が平均値。やはり、、、吸気の連続可変バルタイは絶大だなとw
またしかし、CL1には近年のホンダ車ではトップレベルの脚の構造と言う武器有り。
CL1、、、、、諸元上の車重、、、1300k超えてますが(汗)。。。
私的には、、、、、その比較、、、、、ぶっちゃけ2の次w
CL1が面白いクルマになるか否か?、”なる”でしょ。脚の基本構造が良いから乗ってて疲れないんですよねCL1って。
ちなみに、このCL1は、、、、、無限の車検対応マフラーに純正触媒ですから、、、、まだまだ封印されている状態です、全体的にまだ底上げ出来るポテンシャルを秘めてますね。
しかし、オーナー様は恐らく、排気系はこのままで乗られると思います、ちなみに私がオーナー様なら、、、、、、触媒は替えるけど、マフラーは無限で。となりますね(^^)そういう使い方が面白いクルマだと思いますし、乗ってて楽しいし、疲れない。
十二分に楽しんでいただけるCL1になりました♫
後は、実走行で細かな所詰めてお渡しね。
セッティングの準備をしていると。。。。
群馬から、予定していたお客様がご来店。
思わず目がハートになるKP61、私の好きな角目の後期(*˘︶˘*).。.:*♡
エンジンは4AG 5バルブ(^^)
MSRキャブ仕様。
今回は、フルコン化
ん?キャブでしょ?フルコン?????
です、点火系をしっかり制御する為にフルコン化、ダイレクトイグニッションにして、ハルテックで点火制御します。
オーナー様はスポーツインジェクションにしようか?ともおっしゃってました、どっちにでも振れる様に構築して行きますね。
まずは現状チェックから初めましょ。
さて、G/Wですね、羨ましいぜw
せっかくのG/W、皆さん、思う存分楽しんでくださいませぃ!
私????一応コレでも楽しんでますw